nexus6

nexus6

Kepler Launch / 2030年偽装有人計画


The Kepler Mission Begins
Long Journey to Liftoff: Kepler Scientist Faced Decades of Obstacles, Skepticism
"Kepler mission Principal Investigator William Borucki"
http://www.nasa.gov/topics/universe/features/borucki_kepler.html


astro.cz: Kosmick〓 dalekohled Kepler odstartoval
http://www.astro.cz/clanek/3646
Online p〓enos ze startu dru〓ice Kepler | Exoplanety.cz
http://www.exoplanety.cz/2009/03/kepler-start-online/
チェコcz
Mise en orbite r〓ussie de la sonde am〓ricaine Kepler | RTBF INFO
http://www.rtbf.be/info/mise-en-orbite-reussie-de-la-sonde-americaine-kepler-87360
ベルギーBelgium be
毎度の中国 航空航天港 ここ何気に、毎回熱心な追っかけ
起飞阶段:
至二级一次关机后出安提瓜测控区:
二级二次点火至星箭分〓
北京时间3月7日,Kepler望远镜将从〓纳维拉尔角空军基地发射 - 航天专题讨论区 - 航空航天港 就爱飞行!航空航天爱好者的乐〓!
http://www.9ifly.cn/sub/thread-850-1-1.html

DeltaIIはいつも通り快調だった
フェアリング分離せずOCOが弾頭と化した2月24日から10日余り・・・
OCO: Contingency Declared: Fairing Failed to Separate
http://www.youtube.com/watch?v=YLHfQFhjnds


Second- and Third-Stage Separation
Kepler: 2nd and 3rd-Stage Separation




Liftoff!

Liftoff is scheduled for 10:49 p.m. EST.
8:30 p.m. - Kepler Mission Launch Coverage (launch is scheduled for 10:49 p.m ET.) - KSC (All Channels)

済Kepler Mission Pre-Launch Science Briefing


Kepler Launch Sequence

a timeline of tonight's launch through spacecraft separation
(in HH:MM:SS and EST):

EVENT...................................T+H:MM:SS.....EST
Liftoff...................................0:00:00.0...10:49:57 PM
Mach 1....................................0:00:32.7
Maximum Dynamic Pressure..................0:00:47.6
Six Solid Motors Burnout..................0:01:03.1
Three Solid Motors Ignition...............0:01:05.5
Jettison Three Solid Motors...............0:01:06.0
Jettison Three Solid Motors...............0:01:07.0
Three Solid Motors Burnout................0:02:08.8
Jettison Three Solid Motors...............0:02:11.5
Main Engine Cutoff (MECO).................0:04:23.3
Vernier Engine Cutoff (VECO)..............0:04:29.3
First- and Second-Stage Separation........0:04:31.3...10:54:28 PM

Second-Stage Ignition.....................0:04:36.8...10:54:34 PM
Jettison Fairing..........................0:04:41.0
First Cutoff - Second Stage (SECO 1)......0:09:56.0...10:59:53 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:12:30.0
End Reorientation Maneuver................0:17:30.0
Begin BBQ Maneuver........................0:17:50.0
End BBQ Maneuver..........................0:44:57.0
Begin Reorientation Maneuver..............0:50:02.0
End Reorientation Maneuver................0:50:20.0

Second-Stage Restart Ignition.............0:53:10.0...11:43:07 PM
Second Cutoff - Second Stage (SECO 2).....0:54:13.8...11:44:11 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:54:19.8
End Reorientation Maneuver................0:54:52.8
Third-Stage Spin-up.......................0:54:53.8
Second- and Third-Stage Separation........0:54:56.8...11:44:54 PM

Third-Stage Ignition - NCS Enable.........0:55:33.8...11:45:31 PM
Third-Stage Burnout (TECO)................0:57:00.1...11:46:57 PM

Disable NCS Ð Initiate Yo-Yo Despin.......1:01:43.8

Kepler Separation.........................1:01:48.8...11:51:46 PM

This status report will be updated after spacecraft separation, or as conditions warrant.

3:50 PM, 3/5/09, Update: Kepler camera will scan starlight for signs of Earth-like planets in pioneering mission
CBS News Space Place - Space News
http://www.cbsnews.com/network/news/space/recent.html


Kepler Launch Aboard a Delta II Rocket
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/launch/launch_blog.html






Date: March 6 *
Mission: Kepler
Launch Vehicle: United Launch Alliance Delta II
Launch Site: Cape Canaveral Air Force Station - Launch Complex 17 - Pad 17-B
Launch Windows: 10:49 - 10:52 p.m. and 11:13 - 11:16 p.m. EST
Description: The Kepler Mission, a NASA Discovery mission, is specifically designed to survey our region of the Milky Way galaxy to detect and characterize hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.


Kepler Briefing:1of2
http://www.youtube.com/watch?v=i8dsgUWRx54
Kepler Briefing:2of2
http://www.youtube.com/watch?v=dXz1W4O_74g

Kepler L-14 Briefing
NASA's Kepler Mission to Seek Other Earths
http://www.nasa.gov/centers/ames/news/releases/2009/09-16AR.html
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/main/index.html
Kepler Mission to Hunt for Earth-like Planets
Kepler will survey our region of the Milky Way to discover hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.
http://science.nasa.gov/headlines/y2009/20feb_kepler.htm?list1073247


Kepler mission - Google News
http://news.google.co.jp/news?ned=us&hl=en&ned=us&q=Kepler+mission&ie=UTF-8&scoring=n



Kepler starts mission to detect other Earths | CNET News
"This was the 339th Delta rocket launched since 1960, the 141st upgraded Delta 2 rocket, and the 86th successful Delta launch in a row dating back to January 1997. The Delta 2 record now stands at 139 successful missions against just two failures. "
http://news.cnet.com/8301-11386_3-10191272-76.html
宇宙望遠鏡「Kepler」を打ち上げ--地球型惑星の探査を開始へ:CNET Japan
"補強型のDelta 2ロケットとしては141回目で、1997年1月以来続く連続打ち上げ成功は86回となった。
Delta 2ロケットは、通算では139回成功、失敗は2回のみ"
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389540,00.htm?tag=nl
太陽系外で「地球」探す初ミッション、探査機ケプラー 6日打ち上げ: AFPBB
"最大級の9500万画素の電荷結合素子(CCD)カメラを搭載
ケプラープロジェクトのジェームス・ファンソンJames Fansonマネージャーは「仮にケプラーが夜の地球を観測した場合、小さな村で玄関灯の前を誰かが通過した際に玄関灯が暗くなる様子も観測することが可能だ」と語った。
このミッションは、6億ドル(約6兆円)近い費用が投入され、3年間かけて、銀河系のはくちょう座およびこと座周辺で太陽に似た10万個以上の恒星を観測する"
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2578547/3882587
NASA系外惑星探査機ケプラー、打ち上げ成功
"225万画素のCCDが42基搭載されていて、合計すると9500万画素のCCDカメラに相当。これまで打ち上げられたカメラとしては最大の画素数だ。
ケプラーは、はくちょう座からこと座にまたがる領域にある10万個以上の恒星を約3年半かけて観測する。地球のような惑星の発見には、少なくとも3年はかかると考えられている。"
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/09kepler_launch/index-j.shtml


Hearing before the House Subcommittee on Space and Aeronautics regarding NASA Cost and Contract Management




Queen Mary 2 横浜港入港

3月6日午前6時34分、横浜港に初入港、午後5時に香港に向け出港予定
世界最大級の豪華客船「クィーンメリー2」。全長345m、全幅39.9m、
総重量151,000tで、過去日本に寄港した客船の中で最大
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/times/2930.html
クイーン・メリー2 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC2%E5%8F%B7


QUEEN MARY 2 arrives Golden Gate San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=pGH0nVnJ_do
Queen Mary 2 Arrives in San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=6prEaKOvHDg




西松前社長「二階氏側も違法認識」 献金 小沢ルートと捜査(産経新聞
"「二階氏側も実際は西松だと当然知っていた」と供述していることが6日、捜査関係者の話で分かった。特捜部は二階氏側にも違法性の認識があったとみて、小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進めるもようだ。二階氏が代表を務める自民党二階派の「新しい波」"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000025-san-soci
西松献金事件―「自民議員立件は無理」政府高官の捜査介入:Net-IB
"新政治問題研究会の収支報告書"
http://www.data-max.co.jp/2009/03/post_4804.html
「西松」献金、元秘書の要求発端…小沢代表参考人聴取へ :(読売新聞)
"「西松建設」がダミーの政治団体を使うなどした一連の献金を始めたのは、逮捕された同会の会計責任者・大久保隆規容疑者(47)の前任者にあたる元秘書から、献金の要求を受けたことがきっかけだったことが、西松建設関係者の話で分かった。
元秘書は西松建設との取り決めについて、「記憶にない」としている"
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090306-OYT1T00028.htm




Discovery 'Go' for Night Launch on March 11
STS-119の打上げ日3月11日
After a final review by NASA managers, the STS-119 mission is now set to lift off at 9:20 p.m. EDT on March 11.
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/main/


前回 STS126


JAXA|「きぼう」有償利用事業の推進方策について
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo_j.html
■利用リソース料
リソース単価
搭乗員作業時間 550万円(1時間あたり)
打上げ重量 330万円(1kgあたり)
回収重量 550万円(1kgあたり)
対象とする利用リソースの種類及びリソース単価は、今後の利用状況に応じて見直すこともある。
電力・通信・容積等の料金は当面設定しないが、利用計画に支障が出る場合は個別に調整を行う。
JAXA受託経費
JAXA受託経費= 利用テーマ毎に必要となるJAXA受託作業の実費
タンパク質結晶生成利用機会 160万円(一式あたり)
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo.pdf




悲願の"有人計画"、
最悪のタイミングで 塩漬け解除
もちろん、計画自体まだ何もない(笑)
最終的にはNASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦 今のところ(爆)


ではでは さっそくHTV改で
与圧区画に "実験動物x" 乗せて・・・・地球低周回軌道に
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項でトップに飾れば
一歩踏み出せます


あっと驚く 気宇壮大な"有人計画"の観測気球
水を差す気はないけれど、
"偽装"有人計画の類だな これは(爆)
"宇宙開発戦略本部 開催状況"
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/kaisai.html
もちろん、ないよりは、あった方がいい2030年有人船"検討"
まるで「笑っちゃうような」小泉・鳩山両氏の例に倣い
突然ふってわいて出ました
実現の方向にあるのなら、まことにもって(笑)結構な話なのですが(^^ゞ
うがった見方をするなら
その実体は 検討という名のNASA主導への筋書きでは?
1.軽佻浮薄なマスコミを利用し、"有人"をやる気があるのだと"偽装"
2.その場合、予算が兆の単位になることを国民に知らせ、
独自案断念の方にゆるゆる^^と導いていく
3.米NASA主導の有人月探査計画に、ISSと同じくお金を払って"空自"出を一人行かせてもらうことで決着 万々
所詮こんな筋書きでは?
検討という名のNASA主導への筋書き・・・
名ばかりに見える宇宙開発戦略本部が、
"実現"に向け、強力に"有人"を推進しようという実体には、到底思えない
"有人"を強力に後押しするニホン政治家(要多数)・派閥なんて そもそも存在してもいない 「笑っちゃうような」
安全保障同様、NASAにお金を払い続ける実態は、たやすく見えますが・・・
ではでは さっそくHTV改で、与圧区画を設け
地球周回軌道に"実験動物x"でも乗せてみよう^^ゞ
回収技術は未熟かも・・・・
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項をトップに飾れば
一歩踏み出せます



ちなみに先月17日、日本経団連 提言「戦略的宇宙基本計画の策定と実効ある推進体制の整備を求める」日本経団連タイムス No.2939-01
"わが国の宇宙開発利用に対する2つの制約について述べている。
1つ目は、69年の国会決議等により、わが国では宇宙を軍事用途で使うことが制限されてきたという安全保障面での制約である。
2つ目は90年の日米衛星調達協定によって、政府機関が気象衛星等の実用衛星を調達する際に国際入札を義務付けられたという産業振興面での制約である。
わが国の宇宙開発利用は、宇宙基本法の成立によって新たな局面を迎えており、関係者の英知を結集し、国益につながる戦略的な宇宙開発利用を推進すべきである。"
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/0219/01.html



とりあえず 軽佻浮薄なマスコミを利用し、
"有人"という名の観測気球をぶち上げてみました とさ(笑)
2030年有人船検討 5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針、とか
5月に宇宙開発戦略本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定、とか
ここら辺は各紙、あいまいな憶測だらけ
ぬかよろこび^^する前に "検討"はするけど
NASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦では(爆)


2030年までに月面に人を 政府が構想初提案 - MSN産経ニュース
"5月に同本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定。"
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090306/scn0903061736001-n1.htm
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部:時事ドットコム
" 会合後に記者会見した豊田正和事務局長は、賛同意見が多かったと述べた上で、コストや人身事故のリスク、安全保障・防災など他分野を含めた優先順位付けの議論はまだ行っておらず、今後検討して5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針を明らかにした。"
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030600703
有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案
朝日新聞
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生首相)の事務局は6日の専門調査会で、2020年ごろに日本独自でロボット技術による無人月探査を、25〜30年ごろにロボットと宇宙飛行士が連携した有人月探査をする計画案を示した。今後、5月に策定する予定の「宇宙基本計画」 ...
宇宙開発:独自で有人月面探査…政府、戦略転換
毎日新聞
政府の宇宙開発戦略本部は6日、ロボットと有人を組み合わせた月面探査を25〜30年に行う構想を、宇宙基本計画の策定を進めている同本部の専門調査会に提示した。技術課題として有人宇宙船の開発なども掲げている。「当面独自の有人宇宙計画は持たない」とする従来の ...
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部
時事通信
政府の宇宙開発戦略本部の事務局は6日、2020年ごろにロボットによる月探査、25〜30年ごろに有人宇宙船を開発し、月面で飛行士とロボットが連携して探査する計画案を、非公開で開いた専門調査会(座長・寺島実郎日本総合研究所会長)に提出した。 ...
2030年に有人月探査 政府の宇宙開発構想
47NEWS
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送る有人宇宙開発構想を有識者による専門調査会に初めて提案した。日本が得意とするロボット技術を生かす、現実性がある提案だと説明している。 ...
月面探査構想、有人飛行も検討 政府の宇宙基本計画
日本経済新聞
政府は将来の宇宙政策を定める「宇宙基本計画」に、有人の月探査計画を盛り込む方針を固めた。2020年ごろに無人探査を実施し、将来は宇宙飛行士を送ることを目指す。欧米や新興国は資源開発などを狙って有人の月探査構想を打ち出しており、日本も後れを取らないように本格 ...
30年までに月面に人を
swissinfo
政府の宇宙開発戦略本部事務局は6日、首相官邸での専門調査会に、2030年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。未解明の資源を利用できるかを探るための月探査に重点を置くとし、20年ごろにロボットで月面を無人探査し、25−30年に ...
有人宇宙活動:日本も独自に 月探査も 政府が戦略転換へ
毎日新聞
政府は、「当面独自の有人宇宙計画は持たない」としている現在の宇宙開発の基本戦略を転換する方針を固めた。月の有人探査などを念頭に、将来の目標として独自の有人宇宙活動能力を持つことを5月に策定予定の宇宙基本計画に盛り込む。その上で、今後1〜2年かけて技術的 ...
2030年までに月面に人を 政府が構想初提案
MSN産経
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、首相官邸で開かれた有識者による専門調査会に、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。 事務局は「日本が得意なロボット技術などを生かせる、


有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案 (朝日新聞社
"専門調査会委員の一人である元宇宙飛行士の毛利衛さんはこの日、無人月探査に日本の二足歩行ロボットを活用する私案を出した。"
http://www.asahi.com/science/update/0306/TKY200903060326.html





The Kepler Mission Begins
Long Journey to Liftoff: Kepler Scientist Faced Decades of Obstacles, Skepticism
"Kepler mission Principal Investigator William Borucki"
http://www.nasa.gov/topics/universe/features/borucki_kepler.html


astro.cz: Kosmick〓 dalekohled Kepler odstartoval
http://www.astro.cz/clanek/3646
Online p〓enos ze startu dru〓ice Kepler | Exoplanety.cz
http://www.exoplanety.cz/2009/03/kepler-start-online/
チェコcz
Mise en orbite r〓ussie de la sonde am〓ricaine Kepler | RTBF INFO
http://www.rtbf.be/info/mise-en-orbite-reussie-de-la-sonde-americaine-kepler-87360
ベルギーBelgium be
毎度の中国 航空航天港 ここ何気に、毎回熱心な追っかけ
起飞阶段:
至二级一次关机后出安提瓜测控区:
二级二次点火至星箭分〓
北京时间3月7日,Kepler望远镜将从〓纳维拉尔角空军基地发射 - 航天专题讨论区 - 航空航天港 就爱飞行!航空航天爱好者的乐〓!
http://www.9ifly.cn/sub/thread-850-1-1.html

DeltaIIはいつも通り快調だった
フェアリング分離せずOCOが弾頭と化した2月24日から10日余り・・・
OCO: Contingency Declared: Fairing Failed to Separate
http://www.youtube.com/watch?v=YLHfQFhjnds


Second- and Third-Stage Separation
Kepler: 2nd and 3rd-Stage Separation




Liftoff!

Liftoff is scheduled for 10:49 p.m. EST.
8:30 p.m. - Kepler Mission Launch Coverage (launch is scheduled for 10:49 p.m ET.) - KSC (All Channels)

済Kepler Mission Pre-Launch Science Briefing


Kepler Launch Sequence

a timeline of tonight's launch through spacecraft separation
(in HH:MM:SS and EST):

EVENT...................................T+H:MM:SS.....EST
Liftoff...................................0:00:00.0...10:49:57 PM
Mach 1....................................0:00:32.7
Maximum Dynamic Pressure..................0:00:47.6
Six Solid Motors Burnout..................0:01:03.1
Three Solid Motors Ignition...............0:01:05.5
Jettison Three Solid Motors...............0:01:06.0
Jettison Three Solid Motors...............0:01:07.0
Three Solid Motors Burnout................0:02:08.8
Jettison Three Solid Motors...............0:02:11.5
Main Engine Cutoff (MECO).................0:04:23.3
Vernier Engine Cutoff (VECO)..............0:04:29.3
First- and Second-Stage Separation........0:04:31.3...10:54:28 PM

Second-Stage Ignition.....................0:04:36.8...10:54:34 PM
Jettison Fairing..........................0:04:41.0
First Cutoff - Second Stage (SECO 1)......0:09:56.0...10:59:53 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:12:30.0
End Reorientation Maneuver................0:17:30.0
Begin BBQ Maneuver........................0:17:50.0
End BBQ Maneuver..........................0:44:57.0
Begin Reorientation Maneuver..............0:50:02.0
End Reorientation Maneuver................0:50:20.0

Second-Stage Restart Ignition.............0:53:10.0...11:43:07 PM
Second Cutoff - Second Stage (SECO 2).....0:54:13.8...11:44:11 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:54:19.8
End Reorientation Maneuver................0:54:52.8
Third-Stage Spin-up.......................0:54:53.8
Second- and Third-Stage Separation........0:54:56.8...11:44:54 PM

Third-Stage Ignition - NCS Enable.........0:55:33.8...11:45:31 PM
Third-Stage Burnout (TECO)................0:57:00.1...11:46:57 PM

Disable NCS Ð Initiate Yo-Yo Despin.......1:01:43.8

Kepler Separation.........................1:01:48.8...11:51:46 PM

This status report will be updated after spacecraft separation, or as conditions warrant.

3:50 PM, 3/5/09, Update: Kepler camera will scan starlight for signs of Earth-like planets in pioneering mission
CBS News Space Place - Space News
http://www.cbsnews.com/network/news/space/recent.html


Kepler Launch Aboard a Delta II Rocket
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/launch/launch_blog.html






Date: March 6 *
Mission: Kepler
Launch Vehicle: United Launch Alliance Delta II
Launch Site: Cape Canaveral Air Force Station - Launch Complex 17 - Pad 17-B
Launch Windows: 10:49 - 10:52 p.m. and 11:13 - 11:16 p.m. EST
Description: The Kepler Mission, a NASA Discovery mission, is specifically designed to survey our region of the Milky Way galaxy to detect and characterize hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.


Kepler Briefing:1of2
http://www.youtube.com/watch?v=i8dsgUWRx54
Kepler Briefing:2of2
http://www.youtube.com/watch?v=dXz1W4O_74g

Kepler L-14 Briefing
NASA's Kepler Mission to Seek Other Earths
http://www.nasa.gov/centers/ames/news/releases/2009/09-16AR.html
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/main/index.html
Kepler Mission to Hunt for Earth-like Planets
Kepler will survey our region of the Milky Way to discover hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.
http://science.nasa.gov/headlines/y2009/20feb_kepler.htm?list1073247


Kepler mission - Google News
http://news.google.co.jp/news?ned=us&hl=en&ned=us&q=Kepler+mission&ie=UTF-8&scoring=n



Kepler starts mission to detect other Earths | CNET News
"This was the 339th Delta rocket launched since 1960, the 141st upgraded Delta 2 rocket, and the 86th successful Delta launch in a row dating back to January 1997. The Delta 2 record now stands at 139 successful missions against just two failures. "
http://news.cnet.com/8301-11386_3-10191272-76.html
宇宙望遠鏡「Kepler」を打ち上げ--地球型惑星の探査を開始へ:CNET Japan
"補強型のDelta 2ロケットとしては141回目で、1997年1月以来続く連続打ち上げ成功は86回となった。
Delta 2ロケットは、通算では139回成功、失敗は2回のみ"
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389540,00.htm?tag=nl
太陽系外で「地球」探す初ミッション、探査機ケプラー 6日打ち上げ: AFPBB
"最大級の9500万画素の電荷結合素子(CCD)カメラを搭載
ケプラープロジェクトのジェームス・ファンソンJames Fansonマネージャーは「仮にケプラーが夜の地球を観測した場合、小さな村で玄関灯の前を誰かが通過した際に玄関灯が暗くなる様子も観測することが可能だ」と語った。
このミッションは、6億ドル(約6兆円)近い費用が投入され、3年間かけて、銀河系のはくちょう座およびこと座周辺で太陽に似た10万個以上の恒星を観測する"
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2578547/3882587
NASA系外惑星探査機ケプラー、打ち上げ成功
"225万画素のCCDが42基搭載されていて、合計すると9500万画素のCCDカメラに相当。これまで打ち上げられたカメラとしては最大の画素数だ。
ケプラーは、はくちょう座からこと座にまたがる領域にある10万個以上の恒星を約3年半かけて観測する。地球のような惑星の発見には、少なくとも3年はかかると考えられている。"
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/09kepler_launch/index-j.shtml


Hearing before the House Subcommittee on Space and Aeronautics regarding NASA Cost and Contract Management




Queen Mary 2 横浜港入港

3月6日午前6時34分、横浜港に初入港、午後5時に香港に向け出港予定
世界最大級の豪華客船「クィーンメリー2」。全長345m、全幅39.9m、
総重量151,000tで、過去日本に寄港した客船の中で最大
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/times/2930.html
クイーン・メリー2 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC2%E5%8F%B7


QUEEN MARY 2 arrives Golden Gate San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=pGH0nVnJ_do
Queen Mary 2 Arrives in San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=6prEaKOvHDg




西松前社長「二階氏側も違法認識」 献金 小沢ルートと捜査(産経新聞
"「二階氏側も実際は西松だと当然知っていた」と供述していることが6日、捜査関係者の話で分かった。特捜部は二階氏側にも違法性の認識があったとみて、小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進めるもようだ。二階氏が代表を務める自民党二階派の「新しい波」"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000025-san-soci
西松献金事件―「自民議員立件は無理」政府高官の捜査介入:Net-IB
"新政治問題研究会の収支報告書"
http://www.data-max.co.jp/2009/03/post_4804.html
「西松」献金、元秘書の要求発端…小沢代表参考人聴取へ :(読売新聞)
"「西松建設」がダミーの政治団体を使うなどした一連の献金を始めたのは、逮捕された同会の会計責任者・大久保隆規容疑者(47)の前任者にあたる元秘書から、献金の要求を受けたことがきっかけだったことが、西松建設関係者の話で分かった。
元秘書は西松建設との取り決めについて、「記憶にない」としている"
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090306-OYT1T00028.htm




Discovery 'Go' for Night Launch on March 11
STS-119の打上げ日3月11日
After a final review by NASA managers, the STS-119 mission is now set to lift off at 9:20 p.m. EDT on March 11.
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/main/


前回 STS126


JAXA|「きぼう」有償利用事業の推進方策について
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo_j.html
■利用リソース料
リソース単価
搭乗員作業時間 550万円(1時間あたり)
打上げ重量 330万円(1kgあたり)
回収重量 550万円(1kgあたり)
対象とする利用リソースの種類及びリソース単価は、今後の利用状況に応じて見直すこともある。
電力・通信・容積等の料金は当面設定しないが、利用計画に支障が出る場合は個別に調整を行う。
JAXA受託経費
JAXA受託経費= 利用テーマ毎に必要となるJAXA受託作業の実費
タンパク質結晶生成利用機会 160万円(一式あたり)
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo.pdf




悲願の"有人計画"、
最悪のタイミングで 塩漬け解除
もちろん、計画自体まだ何もない(笑)
最終的にはNASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦 今のところ(爆)


ではでは さっそくHTV改で
与圧区画に "実験動物x" 乗せて・・・・地球低周回軌道に
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項でトップに飾れば
一歩踏み出せます


あっと驚く 気宇壮大な"有人計画"の観測気球
水を差す気はないけれど、
"偽装"有人計画の類だな これは(爆)
"宇宙開発戦略本部 開催状況"
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/kaisai.html
もちろん、ないよりは、あった方がいい2030年有人船"検討"
まるで「笑っちゃうような」小泉・鳩山両氏の例に倣い
突然ふってわいて出ました
実現の方向にあるのなら、まことにもって(笑)結構な話なのですが(^^ゞ
うがった見方をするなら
その実体は 検討という名のNASA主導への筋書きでは?
1.軽佻浮薄なマスコミを利用し、"有人"をやる気があるのだと"偽装"
2.その場合、予算が兆の単位になることを国民に知らせ、
独自案断念の方にゆるゆる^^と導いていく
3.米NASA主導の有人月探査計画に、ISSと同じくお金を払って"空自"出を一人行かせてもらうことで決着 万々
所詮こんな筋書きでは?
検討という名のNASA主導への筋書き・・・
名ばかりに見える宇宙開発戦略本部が、
"実現"に向け、強力に"有人"を推進しようという実体には、到底思えない
"有人"を強力に後押しするニホン政治家(要多数)・派閥なんて そもそも存在してもいない 「笑っちゃうような」
安全保障同様、NASAにお金を払い続ける実態は、たやすく見えますが・・・
ではでは さっそくHTV改で、与圧区画を設け
地球周回軌道に"実験動物x"でも乗せてみよう^^ゞ
回収技術は未熟かも・・・・
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項をトップに飾れば
一歩踏み出せます



ちなみに先月17日、日本経団連 提言「戦略的宇宙基本計画の策定と実効ある推進体制の整備を求める」日本経団連タイムス No.2939-01
"わが国の宇宙開発利用に対する2つの制約について述べている。
1つ目は、69年の国会決議等により、わが国では宇宙を軍事用途で使うことが制限されてきたという安全保障面での制約である。
2つ目は90年の日米衛星調達協定によって、政府機関が気象衛星等の実用衛星を調達する際に国際入札を義務付けられたという産業振興面での制約である。
わが国の宇宙開発利用は、宇宙基本法の成立によって新たな局面を迎えており、関係者の英知を結集し、国益につながる戦略的な宇宙開発利用を推進すべきである。"
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/0219/01.html



とりあえず 軽佻浮薄なマスコミを利用し、
"有人"という名の観測気球をぶち上げてみました とさ(笑)
2030年有人船検討 5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針、とか
5月に宇宙開発戦略本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定、とか
ここら辺は各紙、あいまいな憶測だらけ
ぬかよろこび^^する前に "検討"はするけど
NASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦では(爆)


2030年までに月面に人を 政府が構想初提案 - MSN産経ニュース
"5月に同本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定。"
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090306/scn0903061736001-n1.htm
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部:時事ドットコム
" 会合後に記者会見した豊田正和事務局長は、賛同意見が多かったと述べた上で、コストや人身事故のリスク、安全保障・防災など他分野を含めた優先順位付けの議論はまだ行っておらず、今後検討して5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針を明らかにした。"
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030600703
有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案
朝日新聞
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生首相)の事務局は6日の専門調査会で、2020年ごろに日本独自でロボット技術による無人月探査を、25〜30年ごろにロボットと宇宙飛行士が連携した有人月探査をする計画案を示した。今後、5月に策定する予定の「宇宙基本計画」 ...
宇宙開発:独自で有人月面探査…政府、戦略転換
毎日新聞
政府の宇宙開発戦略本部は6日、ロボットと有人を組み合わせた月面探査を25〜30年に行う構想を、宇宙基本計画の策定を進めている同本部の専門調査会に提示した。技術課題として有人宇宙船の開発なども掲げている。「当面独自の有人宇宙計画は持たない」とする従来の ...
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部
時事通信
政府の宇宙開発戦略本部の事務局は6日、2020年ごろにロボットによる月探査、25〜30年ごろに有人宇宙船を開発し、月面で飛行士とロボットが連携して探査する計画案を、非公開で開いた専門調査会(座長・寺島実郎日本総合研究所会長)に提出した。 ...
2030年に有人月探査 政府の宇宙開発構想
47NEWS
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送る有人宇宙開発構想を有識者による専門調査会に初めて提案した。日本が得意とするロボット技術を生かす、現実性がある提案だと説明している。 ...
月面探査構想、有人飛行も検討 政府の宇宙基本計画
日本経済新聞
政府は将来の宇宙政策を定める「宇宙基本計画」に、有人の月探査計画を盛り込む方針を固めた。2020年ごろに無人探査を実施し、将来は宇宙飛行士を送ることを目指す。欧米や新興国は資源開発などを狙って有人の月探査構想を打ち出しており、日本も後れを取らないように本格 ...
30年までに月面に人を
swissinfo
政府の宇宙開発戦略本部事務局は6日、首相官邸での専門調査会に、2030年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。未解明の資源を利用できるかを探るための月探査に重点を置くとし、20年ごろにロボットで月面を無人探査し、25−30年に ...
有人宇宙活動:日本も独自に 月探査も 政府が戦略転換へ
毎日新聞
政府は、「当面独自の有人宇宙計画は持たない」としている現在の宇宙開発の基本戦略を転換する方針を固めた。月の有人探査などを念頭に、将来の目標として独自の有人宇宙活動能力を持つことを5月に策定予定の宇宙基本計画に盛り込む。その上で、今後1〜2年かけて技術的 ...
2030年までに月面に人を 政府が構想初提案
MSN産経
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、首相官邸で開かれた有識者による専門調査会に、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。 事務局は「日本が得意なロボット技術などを生かせる、


有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案 (朝日新聞社
"専門調査会委員の一人である元宇宙飛行士の毛利衛さんはこの日、無人月探査に日本の二足歩行ロボットを活用する私案を出した。"
http://www.asahi.com/science/update/0306/TKY200903060326.html





The Kepler Mission Begins
Long Journey to Liftoff: Kepler Scientist Faced Decades of Obstacles, Skepticism
"Kepler mission Principal Investigator William Borucki"
http://www.nasa.gov/topics/universe/features/borucki_kepler.html


astro.cz: Kosmick〓 dalekohled Kepler odstartoval
http://www.astro.cz/clanek/3646
Online p〓enos ze startu dru〓ice Kepler | Exoplanety.cz
http://www.exoplanety.cz/2009/03/kepler-start-online/
チェコcz
Mise en orbite r〓ussie de la sonde am〓ricaine Kepler | RTBF INFO
http://www.rtbf.be/info/mise-en-orbite-reussie-de-la-sonde-americaine-kepler-87360
ベルギーBelgium be
毎度の中国 航空航天港 ここ何気に、毎回熱心な追っかけ
起飞阶段:
至二级一次关机后出安提瓜测控区:
二级二次点火至星箭分〓
北京时间3月7日,Kepler望远镜将从〓纳维拉尔角空军基地发射 - 航天专题讨论区 - 航空航天港 就爱飞行!航空航天爱好者的乐〓!
http://www.9ifly.cn/sub/thread-850-1-1.html

DeltaIIはいつも通り快調だった
フェアリング分離せずOCOが弾頭と化した2月24日から10日余り・・・
OCO: Contingency Declared: Fairing Failed to Separate
http://www.youtube.com/watch?v=YLHfQFhjnds


Second- and Third-Stage Separation
Kepler: 2nd and 3rd-Stage Separation




Liftoff!

Liftoff is scheduled for 10:49 p.m. EST.
8:30 p.m. - Kepler Mission Launch Coverage (launch is scheduled for 10:49 p.m ET.) - KSC (All Channels)

済Kepler Mission Pre-Launch Science Briefing


Kepler Launch Sequence

a timeline of tonight's launch through spacecraft separation
(in HH:MM:SS and EST):

EVENT...................................T+H:MM:SS.....EST
Liftoff...................................0:00:00.0...10:49:57 PM
Mach 1....................................0:00:32.7
Maximum Dynamic Pressure..................0:00:47.6
Six Solid Motors Burnout..................0:01:03.1
Three Solid Motors Ignition...............0:01:05.5
Jettison Three Solid Motors...............0:01:06.0
Jettison Three Solid Motors...............0:01:07.0
Three Solid Motors Burnout................0:02:08.8
Jettison Three Solid Motors...............0:02:11.5
Main Engine Cutoff (MECO).................0:04:23.3
Vernier Engine Cutoff (VECO)..............0:04:29.3
First- and Second-Stage Separation........0:04:31.3...10:54:28 PM

Second-Stage Ignition.....................0:04:36.8...10:54:34 PM
Jettison Fairing..........................0:04:41.0
First Cutoff - Second Stage (SECO 1)......0:09:56.0...10:59:53 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:12:30.0
End Reorientation Maneuver................0:17:30.0
Begin BBQ Maneuver........................0:17:50.0
End BBQ Maneuver..........................0:44:57.0
Begin Reorientation Maneuver..............0:50:02.0
End Reorientation Maneuver................0:50:20.0

Second-Stage Restart Ignition.............0:53:10.0...11:43:07 PM
Second Cutoff - Second Stage (SECO 2).....0:54:13.8...11:44:11 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:54:19.8
End Reorientation Maneuver................0:54:52.8
Third-Stage Spin-up.......................0:54:53.8
Second- and Third-Stage Separation........0:54:56.8...11:44:54 PM

Third-Stage Ignition - NCS Enable.........0:55:33.8...11:45:31 PM
Third-Stage Burnout (TECO)................0:57:00.1...11:46:57 PM

Disable NCS Ð Initiate Yo-Yo Despin.......1:01:43.8

Kepler Separation.........................1:01:48.8...11:51:46 PM

This status report will be updated after spacecraft separation, or as conditions warrant.

3:50 PM, 3/5/09, Update: Kepler camera will scan starlight for signs of Earth-like planets in pioneering mission
CBS News Space Place - Space News
http://www.cbsnews.com/network/news/space/recent.html


Kepler Launch Aboard a Delta II Rocket
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/launch/launch_blog.html






Date: March 6 *
Mission: Kepler
Launch Vehicle: United Launch Alliance Delta II
Launch Site: Cape Canaveral Air Force Station - Launch Complex 17 - Pad 17-B
Launch Windows: 10:49 - 10:52 p.m. and 11:13 - 11:16 p.m. EST
Description: The Kepler Mission, a NASA Discovery mission, is specifically designed to survey our region of the Milky Way galaxy to detect and characterize hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.


Kepler Briefing:1of2
http://www.youtube.com/watch?v=i8dsgUWRx54
Kepler Briefing:2of2
http://www.youtube.com/watch?v=dXz1W4O_74g

Kepler L-14 Briefing
NASA's Kepler Mission to Seek Other Earths
http://www.nasa.gov/centers/ames/news/releases/2009/09-16AR.html
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/main/index.html
Kepler Mission to Hunt for Earth-like Planets
Kepler will survey our region of the Milky Way to discover hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.
http://science.nasa.gov/headlines/y2009/20feb_kepler.htm?list1073247


Kepler mission - Google News
http://news.google.co.jp/news?ned=us&hl=en&ned=us&q=Kepler+mission&ie=UTF-8&scoring=n



Kepler starts mission to detect other Earths | CNET News
"This was the 339th Delta rocket launched since 1960, the 141st upgraded Delta 2 rocket, and the 86th successful Delta launch in a row dating back to January 1997. The Delta 2 record now stands at 139 successful missions against just two failures. "
http://news.cnet.com/8301-11386_3-10191272-76.html
宇宙望遠鏡「Kepler」を打ち上げ--地球型惑星の探査を開始へ:CNET Japan
"補強型のDelta 2ロケットとしては141回目で、1997年1月以来続く連続打ち上げ成功は86回となった。
Delta 2ロケットは、通算では139回成功、失敗は2回のみ"
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389540,00.htm?tag=nl
太陽系外で「地球」探す初ミッション、探査機ケプラー 6日打ち上げ: AFPBB
"最大級の9500万画素の電荷結合素子(CCD)カメラを搭載
ケプラープロジェクトのジェームス・ファンソンJames Fansonマネージャーは「仮にケプラーが夜の地球を観測した場合、小さな村で玄関灯の前を誰かが通過した際に玄関灯が暗くなる様子も観測することが可能だ」と語った。
このミッションは、6億ドル(約6兆円)近い費用が投入され、3年間かけて、銀河系のはくちょう座およびこと座周辺で太陽に似た10万個以上の恒星を観測する"
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2578547/3882587
NASA系外惑星探査機ケプラー、打ち上げ成功
"225万画素のCCDが42基搭載されていて、合計すると9500万画素のCCDカメラに相当。これまで打ち上げられたカメラとしては最大の画素数だ。
ケプラーは、はくちょう座からこと座にまたがる領域にある10万個以上の恒星を約3年半かけて観測する。地球のような惑星の発見には、少なくとも3年はかかると考えられている。"
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/09kepler_launch/index-j.shtml


Hearing before the House Subcommittee on Space and Aeronautics regarding NASA Cost and Contract Management




Queen Mary 2 横浜港入港

3月6日午前6時34分、横浜港に初入港、午後5時に香港に向け出港予定
世界最大級の豪華客船「クィーンメリー2」。全長345m、全幅39.9m、
総重量151,000tで、過去日本に寄港した客船の中で最大
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/times/2930.html
クイーン・メリー2 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC2%E5%8F%B7


QUEEN MARY 2 arrives Golden Gate San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=pGH0nVnJ_do
Queen Mary 2 Arrives in San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=6prEaKOvHDg




西松前社長「二階氏側も違法認識」 献金 小沢ルートと捜査(産経新聞
"「二階氏側も実際は西松だと当然知っていた」と供述していることが6日、捜査関係者の話で分かった。特捜部は二階氏側にも違法性の認識があったとみて、小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進めるもようだ。二階氏が代表を務める自民党二階派の「新しい波」"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000025-san-soci
西松献金事件―「自民議員立件は無理」政府高官の捜査介入:Net-IB
"新政治問題研究会の収支報告書"
http://www.data-max.co.jp/2009/03/post_4804.html
「西松」献金、元秘書の要求発端…小沢代表参考人聴取へ :(読売新聞)
"「西松建設」がダミーの政治団体を使うなどした一連の献金を始めたのは、逮捕された同会の会計責任者・大久保隆規容疑者(47)の前任者にあたる元秘書から、献金の要求を受けたことがきっかけだったことが、西松建設関係者の話で分かった。
元秘書は西松建設との取り決めについて、「記憶にない」としている"
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090306-OYT1T00028.htm




Discovery 'Go' for Night Launch on March 11
STS-119の打上げ日3月11日
After a final review by NASA managers, the STS-119 mission is now set to lift off at 9:20 p.m. EDT on March 11.
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/main/


前回 STS126


JAXA|「きぼう」有償利用事業の推進方策について
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo_j.html
■利用リソース料
リソース単価
搭乗員作業時間 550万円(1時間あたり)
打上げ重量 330万円(1kgあたり)
回収重量 550万円(1kgあたり)
対象とする利用リソースの種類及びリソース単価は、今後の利用状況に応じて見直すこともある。
電力・通信・容積等の料金は当面設定しないが、利用計画に支障が出る場合は個別に調整を行う。
JAXA受託経費
JAXA受託経費= 利用テーマ毎に必要となるJAXA受託作業の実費
タンパク質結晶生成利用機会 160万円(一式あたり)
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo.pdf




悲願の"有人計画"、
最悪のタイミングで 塩漬け解除
もちろん、計画自体まだ何もない(笑)
最終的にはNASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦 今のところ(爆)


ではでは さっそくHTV改で
与圧区画に "実験動物x" 乗せて・・・・地球低周回軌道に
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項でトップに飾れば
一歩踏み出せます


あっと驚く 気宇壮大な"有人計画"の観測気球
水を差す気はないけれど、
"偽装"有人計画の類だな これは(爆)
"宇宙開発戦略本部 開催状況"
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/kaisai.html
もちろん、ないよりは、あった方がいい2030年有人船"検討"
まるで「笑っちゃうような」小泉・鳩山両氏の例に倣い
突然ふってわいて出ました
実現の方向にあるのなら、まことにもって(笑)結構な話なのですが(^^ゞ
うがった見方をするなら
その実体は 検討という名のNASA主導への筋書きでは?
1.軽佻浮薄なマスコミを利用し、"有人"をやる気があるのだと"偽装"
2.その場合、予算が兆の単位になることを国民に知らせ、
独自案断念の方にゆるゆる^^と導いていく
3.米NASA主導の有人月探査計画に、ISSと同じくお金を払って"空自"出を一人行かせてもらうことで決着 万々
所詮こんな筋書きでは?
検討という名のNASA主導への筋書き・・・
名ばかりに見える宇宙開発戦略本部が、
"実現"に向け、強力に"有人"を推進しようという実体には、到底思えない
"有人"を強力に後押しするニホン政治家(要多数)・派閥なんて そもそも存在してもいない 「笑っちゃうような」
安全保障同様、NASAにお金を払い続ける実態は、たやすく見えますが・・・
ではでは さっそくHTV改で、与圧区画を設け
地球周回軌道に"実験動物x"でも乗せてみよう^^ゞ
回収技術は未熟かも・・・・
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項をトップに飾れば
一歩踏み出せます



ちなみに先月17日、日本経団連 提言「戦略的宇宙基本計画の策定と実効ある推進体制の整備を求める」日本経団連タイムス No.2939-01
"わが国の宇宙開発利用に対する2つの制約について述べている。
1つ目は、69年の国会決議等により、わが国では宇宙を軍事用途で使うことが制限されてきたという安全保障面での制約である。
2つ目は90年の日米衛星調達協定によって、政府機関が気象衛星等の実用衛星を調達する際に国際入札を義務付けられたという産業振興面での制約である。
わが国の宇宙開発利用は、宇宙基本法の成立によって新たな局面を迎えており、関係者の英知を結集し、国益につながる戦略的な宇宙開発利用を推進すべきである。"
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/0219/01.html



とりあえず 軽佻浮薄なマスコミを利用し、
"有人"という名の観測気球をぶち上げてみました とさ(笑)
2030年有人船検討 5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針、とか
5月に宇宙開発戦略本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定、とか
ここら辺は各紙、あいまいな憶測だらけ
ぬかよろこび^^する前に "検討"はするけど
NASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦では(爆)


2030年までに月面に人を 政府が構想初提案 - MSN産経ニュース
"5月に同本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定。"
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090306/scn0903061736001-n1.htm
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部:時事ドットコム
" 会合後に記者会見した豊田正和事務局長は、賛同意見が多かったと述べた上で、コストや人身事故のリスク、安全保障・防災など他分野を含めた優先順位付けの議論はまだ行っておらず、今後検討して5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針を明らかにした。"
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030600703
有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案
朝日新聞
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生首相)の事務局は6日の専門調査会で、2020年ごろに日本独自でロボット技術による無人月探査を、25〜30年ごろにロボットと宇宙飛行士が連携した有人月探査をする計画案を示した。今後、5月に策定する予定の「宇宙基本計画」 ...
宇宙開発:独自で有人月面探査…政府、戦略転換
毎日新聞
政府の宇宙開発戦略本部は6日、ロボットと有人を組み合わせた月面探査を25〜30年に行う構想を、宇宙基本計画の策定を進めている同本部の専門調査会に提示した。技術課題として有人宇宙船の開発なども掲げている。「当面独自の有人宇宙計画は持たない」とする従来の ...
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部
時事通信
政府の宇宙開発戦略本部の事務局は6日、2020年ごろにロボットによる月探査、25〜30年ごろに有人宇宙船を開発し、月面で飛行士とロボットが連携して探査する計画案を、非公開で開いた専門調査会(座長・寺島実郎日本総合研究所会長)に提出した。 ...
2030年に有人月探査 政府の宇宙開発構想
47NEWS
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送る有人宇宙開発構想を有識者による専門調査会に初めて提案した。日本が得意とするロボット技術を生かす、現実性がある提案だと説明している。 ...
月面探査構想、有人飛行も検討 政府の宇宙基本計画
日本経済新聞
政府は将来の宇宙政策を定める「宇宙基本計画」に、有人の月探査計画を盛り込む方針を固めた。2020年ごろに無人探査を実施し、将来は宇宙飛行士を送ることを目指す。欧米や新興国は資源開発などを狙って有人の月探査構想を打ち出しており、日本も後れを取らないように本格 ...
30年までに月面に人を
swissinfo
政府の宇宙開発戦略本部事務局は6日、首相官邸での専門調査会に、2030年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。未解明の資源を利用できるかを探るための月探査に重点を置くとし、20年ごろにロボットで月面を無人探査し、25−30年に ...
有人宇宙活動:日本も独自に 月探査も 政府が戦略転換へ
毎日新聞
政府は、「当面独自の有人宇宙計画は持たない」としている現在の宇宙開発の基本戦略を転換する方針を固めた。月の有人探査などを念頭に、将来の目標として独自の有人宇宙活動能力を持つことを5月に策定予定の宇宙基本計画に盛り込む。その上で、今後1〜2年かけて技術的 ...
2030年までに月面に人を 政府が構想初提案
MSN産経
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、首相官邸で開かれた有識者による専門調査会に、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。 事務局は「日本が得意なロボット技術などを生かせる、


有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案 (朝日新聞社
"専門調査会委員の一人である元宇宙飛行士の毛利衛さんはこの日、無人月探査に日本の二足歩行ロボットを活用する私案を出した。"
http://www.asahi.com/science/update/0306/TKY200903060326.html












The Kepler Mission Begins
Long Journey to Liftoff: Kepler Scientist Faced Decades of Obstacles, Skepticism
"Kepler mission Principal Investigator William Borucki"
http://www.nasa.gov/topics/universe/features/borucki_kepler.html


astro.cz: Kosmick〓 dalekohled Kepler odstartoval
http://www.astro.cz/clanek/3646
Online p〓enos ze startu dru〓ice Kepler | Exoplanety.cz
http://www.exoplanety.cz/2009/03/kepler-start-online/
チェコcz
Mise en orbite r〓ussie de la sonde am〓ricaine Kepler | RTBF INFO
http://www.rtbf.be/info/mise-en-orbite-reussie-de-la-sonde-americaine-kepler-87360
ベルギーBelgium be
毎度の中国 航空航天港 ここ何気に、毎回熱心な追っかけ
起飞阶段:
至二级一次关机后出安提瓜测控区:
二级二次点火至星箭分〓
北京时间3月7日,Kepler望远镜将从〓纳维拉尔角空军基地发射 - 航天专题讨论区 - 航空航天港 就爱飞行!航空航天爱好者的乐〓!
http://www.9ifly.cn/sub/thread-850-1-1.html

DeltaIIはいつも通り快調だった
フェアリング分離せずOCOが弾頭と化した2月24日から10日余り・・・
OCO: Contingency Declared: Fairing Failed to Separate
http://www.youtube.com/watch?v=YLHfQFhjnds


Second- and Third-Stage Separation
Kepler: 2nd and 3rd-Stage Separation




Liftoff!

Liftoff is scheduled for 10:49 p.m. EST.
8:30 p.m. - Kepler Mission Launch Coverage (launch is scheduled for 10:49 p.m ET.) - KSC (All Channels)

済Kepler Mission Pre-Launch Science Briefing


Kepler Launch Sequence

a timeline of tonight's launch through spacecraft separation
(in HH:MM:SS and EST):

EVENT...................................T+H:MM:SS.....EST
Liftoff...................................0:00:00.0...10:49:57 PM
Mach 1....................................0:00:32.7
Maximum Dynamic Pressure..................0:00:47.6
Six Solid Motors Burnout..................0:01:03.1
Three Solid Motors Ignition...............0:01:05.5
Jettison Three Solid Motors...............0:01:06.0
Jettison Three Solid Motors...............0:01:07.0
Three Solid Motors Burnout................0:02:08.8
Jettison Three Solid Motors...............0:02:11.5
Main Engine Cutoff (MECO).................0:04:23.3
Vernier Engine Cutoff (VECO)..............0:04:29.3
First- and Second-Stage Separation........0:04:31.3...10:54:28 PM

Second-Stage Ignition.....................0:04:36.8...10:54:34 PM
Jettison Fairing..........................0:04:41.0
First Cutoff - Second Stage (SECO 1)......0:09:56.0...10:59:53 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:12:30.0
End Reorientation Maneuver................0:17:30.0
Begin BBQ Maneuver........................0:17:50.0
End BBQ Maneuver..........................0:44:57.0
Begin Reorientation Maneuver..............0:50:02.0
End Reorientation Maneuver................0:50:20.0

Second-Stage Restart Ignition.............0:53:10.0...11:43:07 PM
Second Cutoff - Second Stage (SECO 2).....0:54:13.8...11:44:11 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:54:19.8
End Reorientation Maneuver................0:54:52.8
Third-Stage Spin-up.......................0:54:53.8
Second- and Third-Stage Separation........0:54:56.8...11:44:54 PM

Third-Stage Ignition - NCS Enable.........0:55:33.8...11:45:31 PM
Third-Stage Burnout (TECO)................0:57:00.1...11:46:57 PM

Disable NCS Ð Initiate Yo-Yo Despin.......1:01:43.8

Kepler Separation.........................1:01:48.8...11:51:46 PM

This status report will be updated after spacecraft separation, or as conditions warrant.

3:50 PM, 3/5/09, Update: Kepler camera will scan starlight for signs of Earth-like planets in pioneering mission
CBS News Space Place - Space News
http://www.cbsnews.com/network/news/space/recent.html


Kepler Launch Aboard a Delta II Rocket
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/launch/launch_blog.html






Date: March 6 *
Mission: Kepler
Launch Vehicle: United Launch Alliance Delta II
Launch Site: Cape Canaveral Air Force Station - Launch Complex 17 - Pad 17-B
Launch Windows: 10:49 - 10:52 p.m. and 11:13 - 11:16 p.m. EST
Description: The Kepler Mission, a NASA Discovery mission, is specifically designed to survey our region of the Milky Way galaxy to detect and characterize hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.


Kepler Briefing:1of2
http://www.youtube.com/watch?v=i8dsgUWRx54
Kepler Briefing:2of2
http://www.youtube.com/watch?v=dXz1W4O_74g

Kepler L-14 Briefing
NASA's Kepler Mission to Seek Other Earths
http://www.nasa.gov/centers/ames/news/releases/2009/09-16AR.html
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/main/index.html
Kepler Mission to Hunt for Earth-like Planets
Kepler will survey our region of the Milky Way to discover hundreds of Earth-size and smaller planets in or near the habitable zone.
http://science.nasa.gov/headlines/y2009/20feb_kepler.htm?list1073247


Kepler mission - Google News
http://news.google.co.jp/news?ned=us&hl=en&ned=us&q=Kepler+mission&ie=UTF-8&scoring=n



Kepler starts mission to detect other Earths | CNET News
"This was the 339th Delta rocket launched since 1960, the 141st upgraded Delta 2 rocket, and the 86th successful Delta launch in a row dating back to January 1997. The Delta 2 record now stands at 139 successful missions against just two failures. "
http://news.cnet.com/8301-11386_3-10191272-76.html
宇宙望遠鏡「Kepler」を打ち上げ--地球型惑星の探査を開始へ:CNET Japan
"補強型のDelta 2ロケットとしては141回目で、1997年1月以来続く連続打ち上げ成功は86回となった。
Delta 2ロケットは、通算では139回成功、失敗は2回のみ"
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389540,00.htm?tag=nl
太陽系外で「地球」探す初ミッション、探査機ケプラー 6日打ち上げ: AFPBB
"最大級の9500万画素の電荷結合素子(CCD)カメラを搭載
ケプラープロジェクトのジェームス・ファンソンJames Fansonマネージャーは「仮にケプラーが夜の地球を観測した場合、小さな村で玄関灯の前を誰かが通過した際に玄関灯が暗くなる様子も観測することが可能だ」と語った。
このミッションは、6億ドル(約6兆円)近い費用が投入され、3年間かけて、銀河系のはくちょう座およびこと座周辺で太陽に似た10万個以上の恒星を観測する"
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2578547/3882587
NASA系外惑星探査機ケプラー、打ち上げ成功
"225万画素のCCDが42基搭載されていて、合計すると9500万画素のCCDカメラに相当。これまで打ち上げられたカメラとしては最大の画素数だ。
ケプラーは、はくちょう座からこと座にまたがる領域にある10万個以上の恒星を約3年半かけて観測する。地球のような惑星の発見には、少なくとも3年はかかると考えられている。"
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/09kepler_launch/index-j.shtml


Hearing before the House Subcommittee on Space and Aeronautics regarding NASA Cost and Contract Management




Queen Mary 2 横浜港入港

3月6日午前6時34分、横浜港に初入港、午後5時に香港に向け出港予定
世界最大級の豪華客船「クィーンメリー2」。全長345m、全幅39.9m、
総重量151,000tで、過去日本に寄港した客船の中で最大
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/times/2930.html
クイーン・メリー2 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC2%E5%8F%B7


QUEEN MARY 2 arrives Golden Gate San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=pGH0nVnJ_do
Queen Mary 2 Arrives in San Francisco 2007年02月
http://www.youtube.com/watch?v=6prEaKOvHDg




西松前社長「二階氏側も違法認識」 献金 小沢ルートと捜査(産経新聞
"「二階氏側も実際は西松だと当然知っていた」と供述していることが6日、捜査関係者の話で分かった。特捜部は二階氏側にも違法性の認識があったとみて、小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進めるもようだ。二階氏が代表を務める自民党二階派の「新しい波」"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000025-san-soci
西松献金事件―「自民議員立件は無理」政府高官の捜査介入:Net-IB
"新政治問題研究会の収支報告書"
http://www.data-max.co.jp/2009/03/post_4804.html
「西松」献金、元秘書の要求発端…小沢代表参考人聴取へ :(読売新聞)
"「西松建設」がダミーの政治団体を使うなどした一連の献金を始めたのは、逮捕された同会の会計責任者・大久保隆規容疑者(47)の前任者にあたる元秘書から、献金の要求を受けたことがきっかけだったことが、西松建設関係者の話で分かった。
元秘書は西松建設との取り決めについて、「記憶にない」としている"
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090306-OYT1T00028.htm




Discovery 'Go' for Night Launch on March 11
STS-119の打上げ日3月11日
After a final review by NASA managers, the STS-119 mission is now set to lift off at 9:20 p.m. EDT on March 11.
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/main/


前回 STS126


JAXA|「きぼう」有償利用事業の推進方策について
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo_j.html
■利用リソース料
リソース単価
搭乗員作業時間 550万円(1時間あたり)
打上げ重量 330万円(1kgあたり)
回収重量 550万円(1kgあたり)
対象とする利用リソースの種類及びリソース単価は、今後の利用状況に応じて見直すこともある。
電力・通信・容積等の料金は当面設定しないが、利用計画に支障が出る場合は個別に調整を行う。
JAXA受託経費
JAXA受託経費= 利用テーマ毎に必要となるJAXA受託作業の実費
タンパク質結晶生成利用機会 160万円(一式あたり)
http://www.jaxa.jp/press/2009/03/20090304_sac_kibo.pdf




悲願の"有人計画"、
最悪のタイミングで 塩漬け解除
もちろん、計画自体まだ何もない(笑)
最終的にはNASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦 今のところ(爆)


ではでは さっそくHTV改で
与圧区画に "実験動物x" 乗せて・・・・地球低周回軌道に
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項でトップに飾れば
一歩踏み出せます


あっと驚く 気宇壮大な"有人計画"の観測気球
水を差す気はないけれど、
"偽装"有人計画の類だな これは(爆)
"宇宙開発戦略本部 開催状況"
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/kaisai.html
もちろん、ないよりは、あった方がいい2030年有人船"検討"
まるで「笑っちゃうような」小泉・鳩山両氏の例に倣い
突然ふってわいて出ました
実現の方向にあるのなら、まことにもって(笑)結構な話なのですが(^^ゞ
うがった見方をするなら
その実体は 検討という名のNASA主導への筋書きでは?
1.軽佻浮薄なマスコミを利用し、"有人"をやる気があるのだと"偽装"
2.その場合、予算が兆の単位になることを国民に知らせ、
独自案断念の方にゆるゆる^^と導いていく
3.米NASA主導の有人月探査計画に、ISSと同じくお金を払って"空自"出を一人行かせてもらうことで決着 万々
所詮こんな筋書きでは?
検討という名のNASA主導への筋書き・・・
名ばかりに見える宇宙開発戦略本部が、
"実現"に向け、強力に"有人"を推進しようという実体には、到底思えない
"有人"を強力に後押しするニホン政治家(要多数)・派閥なんて そもそも存在してもいない 「笑っちゃうような」
安全保障同様、NASAにお金を払い続ける実態は、たやすく見えますが・・・
ではでは さっそくHTV改で、与圧区画を設け
地球周回軌道に"実験動物x"でも乗せてみよう^^ゞ
回収技術は未熟かも・・・・
万が一のことが起こった時は
国民総員が責任を等しく負い、喪に服する条項をトップに飾れば
一歩踏み出せます



ちなみに先月17日、日本経団連 提言「戦略的宇宙基本計画の策定と実効ある推進体制の整備を求める」日本経団連タイムス No.2939-01
"わが国の宇宙開発利用に対する2つの制約について述べている。
1つ目は、69年の国会決議等により、わが国では宇宙を軍事用途で使うことが制限されてきたという安全保障面での制約である。
2つ目は90年の日米衛星調達協定によって、政府機関が気象衛星等の実用衛星を調達する際に国際入札を義務付けられたという産業振興面での制約である。
わが国の宇宙開発利用は、宇宙基本法の成立によって新たな局面を迎えており、関係者の英知を結集し、国益につながる戦略的な宇宙開発利用を推進すべきである。"
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/0219/01.html



とりあえず 軽佻浮薄なマスコミを利用し、
"有人"という名の観測気球をぶち上げてみました とさ(笑)
2030年有人船検討 5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針、とか
5月に宇宙開発戦略本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定、とか
ここら辺は各紙、あいまいな憶測だらけ
ぬかよろこび^^する前に "検討"はするけど
NASA有人月探査計画に相乗りする為の
ただの偽装"独自案"作戦では(爆)


2030年までに月面に人を 政府が構想初提案 - MSN産経ニュース
"5月に同本部がまとめる最終的な政府方針「宇宙基本計画」にそのまま盛り込まれるかどうかは未定。"
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090306/scn0903061736001-n1.htm
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部:時事ドットコム
" 会合後に記者会見した豊田正和事務局長は、賛同意見が多かったと述べた上で、コストや人身事故のリスク、安全保障・防災など他分野を含めた優先順位付けの議論はまだ行っておらず、今後検討して5月に策定する宇宙基本計画に盛り込む方針を明らかにした。"
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030600703
有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案
朝日新聞
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生首相)の事務局は6日の専門調査会で、2020年ごろに日本独自でロボット技術による無人月探査を、25〜30年ごろにロボットと宇宙飛行士が連携した有人月探査をする計画案を示した。今後、5月に策定する予定の「宇宙基本計画」 ...
宇宙開発:独自で有人月面探査…政府、戦略転換
毎日新聞
政府の宇宙開発戦略本部は6日、ロボットと有人を組み合わせた月面探査を25〜30年に行う構想を、宇宙基本計画の策定を進めている同本部の専門調査会に提示した。技術課題として有人宇宙船の開発なども掲げている。「当面独自の有人宇宙計画は持たない」とする従来の ...
ロボット月探査、有人船検討=コストは今後議論−政府宇宙本部
時事通信
政府の宇宙開発戦略本部の事務局は6日、2020年ごろにロボットによる月探査、25〜30年ごろに有人宇宙船を開発し、月面で飛行士とロボットが連携して探査する計画案を、非公開で開いた専門調査会(座長・寺島実郎日本総合研究所会長)に提出した。 ...
2030年に有人月探査 政府の宇宙開発構想
47NEWS
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送る有人宇宙開発構想を有識者による専門調査会に初めて提案した。日本が得意とするロボット技術を生かす、現実性がある提案だと説明している。 ...
月面探査構想、有人飛行も検討 政府の宇宙基本計画
日本経済新聞
政府は将来の宇宙政策を定める「宇宙基本計画」に、有人の月探査計画を盛り込む方針を固めた。2020年ごろに無人探査を実施し、将来は宇宙飛行士を送ることを目指す。欧米や新興国は資源開発などを狙って有人の月探査構想を打ち出しており、日本も後れを取らないように本格 ...
30年までに月面に人を
swissinfo
政府の宇宙開発戦略本部事務局は6日、首相官邸での専門調査会に、2030年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。未解明の資源を利用できるかを探るための月探査に重点を置くとし、20年ごろにロボットで月面を無人探査し、25−30年に ...
有人宇宙活動:日本も独自に 月探査も 政府が戦略転換へ
毎日新聞
政府は、「当面独自の有人宇宙計画は持たない」としている現在の宇宙開発の基本戦略を転換する方針を固めた。月の有人探査などを念頭に、将来の目標として独自の有人宇宙活動能力を持つことを5月に策定予定の宇宙基本計画に盛り込む。その上で、今後1〜2年かけて技術的 ...
2030年までに月面に人を 政府が構想初提案
MSN産経
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・麻生太郎首相)事務局は6日、首相官邸で開かれた有識者による専門調査会に、2020年までにロボットを、30年までに人間を月面に送るとする有人宇宙開発構想を初めて提案した。 事務局は「日本が得意なロボット技術などを生かせる、


有人での月探査、2025〜30年に 日本独自の計画案 (朝日新聞社
"専門調査会委員の一人である元宇宙飛行士の毛利衛さんはこの日、無人月探査に日本の二足歩行ロボットを活用する私案を出した。"
http://www.asahi.com/science/update/0306/TKY200903060326.html





The Kepler Mission Begins
Long Journey to Liftoff: Kepler Scientist Faced Decades of Obstacles, Skepticism
"Kepler mission Principal Investigator William Borucki"
http://www.nasa.gov/topics/universe/features/borucki_kepler.html


astro.cz: Kosmick〓 dalekohled Kepler odstartoval
http://www.astro.cz/clanek/3646
Online p〓enos ze startu dru〓ice Kepler | Exoplanety.cz
http://www.exoplanety.cz/2009/03/kepler-start-online/
チェコcz
Mise en orbite r〓ussie de la sonde am〓ricaine Kepler | RTBF INFO
http://www.rtbf.be/info/mise-en-orbite-reussie-de-la-sonde-americaine-kepler-87360
ベルギーBelgium be
毎度の中国 航空航天港 ここ何気に、毎回熱心な追っかけ
起飞阶段:
至二级一次关机后出安提瓜测控区:
二级二次点火至星箭分〓
北京时间3月7日,Kepler望远镜将从〓纳维拉尔角空军基地发射 - 航天专题讨论区 - 航空航天港 就爱飞行!航空航天爱好者的乐〓!
http://www.9ifly.cn/sub/thread-850-1-1.html

DeltaIIはいつも通り快調だった
フェアリング分離せずOCOが弾頭と化した2月24日から10日余り・・・
OCO: Contingency Declared: Fairing Failed to Separate
http://www.youtube.com/watch?v=YLHfQFhjnds


Second- and Third-Stage Separation
Kepler: 2nd and 3rd-Stage Separation




Liftoff!

Liftoff is scheduled for 10:49 p.m. EST.
8:30 p.m. - Kepler Mission Launch Coverage (launch is scheduled for 10:49 p.m ET.) - KSC (All Channels)

済Kepler Mission Pre-Launch Science Briefing


Kepler Launch Sequence

a timeline of tonight's launch through spacecraft separation
(in HH:MM:SS and EST):

EVENT...................................T+H:MM:SS.....EST
Liftoff...................................0:00:00.0...10:49:57 PM
Mach 1....................................0:00:32.7
Maximum Dynamic Pressure..................0:00:47.6
Six Solid Motors Burnout..................0:01:03.1
Three Solid Motors Ignition...............0:01:05.5
Jettison Three Solid Motors...............0:01:06.0
Jettison Three Solid Motors...............0:01:07.0
Three Solid Motors Burnout................0:02:08.8
Jettison Three Solid Motors...............0:02:11.5
Main Engine Cutoff (MECO).................0:04:23.3
Vernier Engine Cutoff (VECO)..............0:04:29.3
First- and Second-Stage Separation........0:04:31.3...10:54:28 PM

Second-Stage Ignition.....................0:04:36.8...10:54:34 PM
Jettison Fairing..........................0:04:41.0
First Cutoff - Second Stage (SECO 1)......0:09:56.0...10:59:53 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:12:30.0
End Reorientation Maneuver................0:17:30.0
Begin BBQ Maneuver........................0:17:50.0
End BBQ Maneuver..........................0:44:57.0
Begin Reorientation Maneuver..............0:50:02.0
End Reorientation Maneuver................0:50:20.0

Second-Stage Restart Ignition.............0:53:10.0...11:43:07 PM
Second Cutoff - Second Stage (SECO 2).....0:54:13.8...11:44:11 PM

Begin Reorientation Maneuver..............0:54:19.8
End Reorientation Maneuver................0:54:52.8
Third-Stage Spin-up.......................0:54:53.8
Second- and Third-Stage Separation........0:54:56.8...11:44:54 PM

Third-Stage Ignition - NCS Enable.........0:55:33.8...11:45:31 PM
Third-Stage Burnout (TECO)................0:57:00.1...11:46:57 PM

Disable NCS Ð Initiate Yo-Yo Despin.......1:01:43.8

Kepler Separation.............