nexus6

nexus6

もともと怪しかった「不確定性原理」

プランク定数の2010年C推奨値は、 h = 6.626云々

ハイゼンベルク不確定性原理を破った小澤の不等式を実験実証 | 日経サイエンス
"「小澤の不等式」こんな式です。
εqηp + σqηp + σpεq ≧ h/4π"
http://www.nikkei-science.com/?p=16686
中性子光学実験装置により、「ハイゼンベルクの不等式」の破れを実験的に観測することに世界で初めて成功 
"小澤正直名古屋大学と長谷川祐司・ウィーン工科大学 を中心とする共同研究グループが確かめ、英科学誌「ネイチャー」最新号に発表。小澤教授は、「ハイゼンベルクの不等式」に代わる「小澤の不等式」を2003年に発表し、測定前の状態によっては2つの物理量の同時測定が可能な場合があることを示していた。"
不確定性原理の不完全さ実験で証明」 サイエンスポータル
http://scienceportal.jp/news/daily/1201/1201163.html

IBM researchers store one bit of magnetic information in just 12 atoms - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=hpKMShooDBo
1ビットをわずか12個の原子で記録:「世界最小の磁気記憶素子」 WIRED.jp
HDDメーカーの日立製作所の推測では、同社の記憶装置の場合、1ビットにつき原子が80万個は必要になるという。
この新しい記憶装置が動作する温度は1ケルビン(摂氏マイナス272.15度)だ。これを常温で動作するようにした場合、1ビットにつき約150個の原子が必要
http://wired.jp/2012/01/13/1%e3%83%93%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%82%8f%e3%81%9a%e3%81%8b12%e5%80%8b%e3%81%ae%e5%8e%9f%e5%ad%90%e3%81%a7%e8%a8%98%e9%8c%b2%ef%bc%9a%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%9c%80%e5%b0%8f%e3%81%ae/2/

長周期地震動予測地図」2012年試作版
地震調査研究推進本部 地震調査委員会1/13
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_choshuki/index.htm
地震調査委員会関係報告書
http://www.jishin.go.jp/main/p_hokokukaigi01B.htm
「南海地震による長周期地震動の予測地図公表」 サイエンスポータル
http://scienceportal.jp/news/daily/1201/1201162.html