nexus6

nexus6

5月15日 井冈山市 Jinggangshan


"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝訓示
武装警察部隊2万、空軍含む人民解放軍3万4000の兵士を動員
"工兵から「土砂崩れの危険があるので撤退したい」という電話連絡を受けると、「君たちがどうであれ、10万人の命がかかっている。これは命令だ」と作業継続を指示し、電話機を放り投げたのを目撃した。
同行記者は「首相が怒ったのを初めて見た」と伝えた。官僚らには「人民が君たちを育てたということを念頭に行動しろ」と叫んだ"
温家宝首相、被災現場で見せた涙 | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080515000030
被災4日目、現地に焦燥感 兵士ら10万人徹夜で救出
"生存率が大幅に低下するといわれる被災後72時間が迫り、被災地に焦燥感が高まっている" 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008051501000292_Main.html
生死の分岐点、人民解放軍医師が両足切断して中学生救出 :(読売)
"両足が柱に挟まれていたため、本人の同意を得て切断した」担当した軍医が状況を説明した。その後から次々に運ばれる担架は、救急車ではなく、遺体が安置された校庭に向かった"
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080515-OYT1T00764.htm

中国の地震〜1556年華県大地震では世界最悪83万人が死亡 [中国情報局]
"20世紀になってから、中国ではマグニチュード6以上の地震が約800回発生し、死者は約50万人(2008年5月12日に四川省で発生した地震を含めず)と、全世界の地震による死者の約半数を占めている。
また20世紀以来、中国国内で発生した自然災害の死者のうち、約半数が地震による死者が占める。
歴史的に最大の被害をもたらした地震は1556年1月13日に陜西省で発生した華県大地震で、2004年のスマトラ沖地震津波被害を合わせた死者、行方不明者約30万人の約2.5倍に相当する83万人が死亡した"
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0515&f=keyword_0515_001.shtml


ミャンマー軍政なんとも賛成92% これで議会定数の4分の1を軍人に割り当て なんでもあり
ミャンマー軍政、新憲法承認を宣言 賛成92%:【バンコク15日共同】ミャンマー軍事政権は15日、国営ラジオを通じ、10日に行われた新憲法案の是非を問う国民投票で賛成が約92%に上ったと発表し、圧倒的多数による憲法案承認を事実上宣言した。投票率は約99%。
投票結果は、一部被災地を除く約2270万人の有権者のうち、約2080万人が賛成したとしている。"
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051501000694.html
ミャンマー:新憲法案承認は無効…米NSC報道官 (毎日新聞)
"米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は「米政府は当初から、新憲法案の是非を問う国民投票に正当性はないと主張してきた」と述べ、承認は無効との認識を示した"
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030195000c.html
ミャンマー国営紙「米のカトリーナ対応よりまし」 -asahi.com
"米国のカトリーナ被害について、「州政府では対応しきれず、多くの人が餓死した。略奪が横行し、暴力の鎮圧に武力を動員した」とし、「住民の多くが黒人だったため政府は真剣に対応しなかった」などと主張。「ミャンマーでは政府、軍、国民が協力し合って復興作業にあたっている」とし、「ヤンゴンは被災から数日で復興した」などと軍政の対応をほめまくった。"
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY200805150299.html
ミャンマー国営テレビは15日、同国を直撃したサイクロン「ナルギス」の死者が4万3318人に達したと報じた。行方不明者は2万7838人
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030189000c.html




5 p.m. -May 16, Friday
ISS Progress 29 Docking to the International Space Station (docking scheduled at 5:37 p.m.) – JSC (Public and

"the Progress 29 Russian spacecraft carrying a shipment of food, fuel and supplies is to automatically dock with the ISS at 5:37 p.m. EDT, May 16.
NASA-TV coverage of the arrival will begin at 4 p.m. EDT that day with commentary and available downlink television."
http://www.space-travel.com/reports/NASA-TV_to_televise_ISS_cargo_ship_arrival_999.html

Spacecraft Will Be Launched May 15 - Kommersant Moscow"May 06, 2008
The Progress M-64 transport craft will be launched into space on May 15, the Federal Space Agency (Roscosmos) reported, citing the press service of the Baikonur space center. According to the plan, a Soyuz-U rocket will carry the spaceship in a launch at 12:22 a.m. Moscow time. Preparations for the launch are already underway.
The ship will deliver fuel, packages and equipment to the 16th expedition aboard the International Space Station.
The previous cargo ship, Progress M-63, took off on February 5 of this year."
http://www.kommersant.com/p-12468/space_exploration/


29th Progress spacecraft preparing for ISS mission - iTWire
Launch of the Progress M-64 (ISS Progress 29, or 29P) mission is now scheduled for 4:22 p.m. Eastern Daylight Time (EDT), or 2022 GMT, on May 14, 2008."
http://www.itwire.com/content/view/18103/1066/

Galactic Hunt Bags Missing Supernova - NASA
"But this leads to a mystery: The last time anyone actually saw a supernova explode in the Milky Way was the year 1680, almost 330 years ago. So where are the Milky Way's missing supernovas?"
http://science.nasa.gov/headlines/y2008/14may_galactichunt.htm?list1073247




First detection of CO in a high-redshift damped Lyman-α system
http://www.aanda.org/index.php?option=article&access=doi&doi=10.1051/0004-6361:200809727&view=pdf
WMAP- Age of the Universe
http://map.gsfc.nasa.gov/universe/uni_age.html

A molecular thermometer for the distant universe
First accurate measurement of the temperature of the cosmic background at an early epoch
"Astronomers have made use of ESO’s Very Large Telescope to detect for the first time in the ultraviolet the carbon monoxide molecule in a galaxy located almost 11 billion light-years away, a feat that had remained elusive for 25 years.
Thanks to the power of the VLT and a very careful selection of the target - the target was selected among about ten thousands quasars - the team was able to discover the presence of normal and deuterated molecular hydrogen (H2, HD) and carbon monoxide (CO) molecules in the interstellar medium of this remote galaxy. “This is the first time that these three molecules have been detected in absorption in front of a quasar, a detection that has remained elusive for more than a quarter century,” "
ESO 13/08 - A Molecular Thermometer for the Distant Universe
http://www.eso.org/public/outreach/press-rel/pr-2008/pr-13-08.html
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-05/e-amt050908.php


A Molecular Thermometer For The Distant Universe
"Well-hidden galaxies can be discovered through the imprint their interstellar gas leave on the spectrum of an even more remote quasar."
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/05/080512191135.htm


Taking the Young Universe's Temperature -- Berardelli 2008 (512): 3 -- ScienceNOW
"European Southern Observatory's Very Large Telescope"
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/512/3



ESA Portal - XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
"XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
6 May"
http://www.esa.int/esaCP/SEMQLPZXUFF_index_0.html


A Timeline of Gamma-Ray Astronomy
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/main/timeline.html
クエーサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC




遺伝子解析で見る「人類の移動と民族の分化」 | WIRED VISION
"『ヒトゲノム多様性解析プロジェクト(Human Genome Diversity Project)』や『HapMap』[ヒトの病気や薬に対する反応性に関わる遺伝子を発見するための基盤を整備する国際プロジェクト]によって集められた、各民族のDNA分析に基づいた諸研究"
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051419.html


「1日36万ユーザーが増加」、Skypeの現状 − @IT
"2004年のサービス開始以来、登録ユーザー数は右肩上がりで、現在3億900万人。1日当たり36万人と加速度的に新規ユーザーを獲得している"
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/14/skype.html




聖火リレー

5月15日 井冈山市 Jinggangshan






"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝訓示
武装警察部隊2万、空軍含む人民解放軍3万4000の兵士を動員
"工兵から「土砂崩れの危険があるので撤退したい」という電話連絡を受けると、「君たちがどうであれ、10万人の命がかかっている。これは命令だ」と作業継続を指示し、電話機を放り投げたのを目撃した。
同行記者は「首相が怒ったのを初めて見た」と伝えた。官僚らには「人民が君たちを育てたということを念頭に行動しろ」と叫んだ"
温家宝首相、被災現場で見せた涙 | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080515000030
被災4日目、現地に焦燥感 兵士ら10万人徹夜で救出
"生存率が大幅に低下するといわれる被災後72時間が迫り、被災地に焦燥感が高まっている" 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008051501000292_Main.html
生死の分岐点、人民解放軍医師が両足切断して中学生救出 :(読売)
"両足が柱に挟まれていたため、本人の同意を得て切断した」担当した軍医が状況を説明した。その後から次々に運ばれる担架は、救急車ではなく、遺体が安置された校庭に向かった"
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080515-OYT1T00764.htm

中国の地震〜1556年華県大地震では世界最悪83万人が死亡 [中国情報局]
"20世紀になってから、中国ではマグニチュード6以上の地震が約800回発生し、死者は約50万人(2008年5月12日に四川省で発生した地震を含めず)と、全世界の地震による死者の約半数を占めている。
また20世紀以来、中国国内で発生した自然災害の死者のうち、約半数が地震による死者が占める。
歴史的に最大の被害をもたらした地震は1556年1月13日に陜西省で発生した華県大地震で、2004年のスマトラ沖地震津波被害を合わせた死者、行方不明者約30万人の約2.5倍に相当する83万人が死亡した"
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0515&f=keyword_0515_001.shtml


ミャンマー軍政なんとも賛成92% これで議会定数の4分の1を軍人に割り当て なんでもあり
ミャンマー軍政、新憲法承認を宣言 賛成92%:【バンコク15日共同】ミャンマー軍事政権は15日、国営ラジオを通じ、10日に行われた新憲法案の是非を問う国民投票で賛成が約92%に上ったと発表し、圧倒的多数による憲法案承認を事実上宣言した。投票率は約99%。
投票結果は、一部被災地を除く約2270万人の有権者のうち、約2080万人が賛成したとしている。"
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051501000694.html
ミャンマー:新憲法案承認は無効…米NSC報道官 (毎日新聞)
"米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は「米政府は当初から、新憲法案の是非を問う国民投票に正当性はないと主張してきた」と述べ、承認は無効との認識を示した"
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030195000c.html
ミャンマー国営紙「米のカトリーナ対応よりまし」 -asahi.com
"米国のカトリーナ被害について、「州政府では対応しきれず、多くの人が餓死した。略奪が横行し、暴力の鎮圧に武力を動員した」とし、「住民の多くが黒人だったため政府は真剣に対応しなかった」などと主張。「ミャンマーでは政府、軍、国民が協力し合って復興作業にあたっている」とし、「ヤンゴンは被災から数日で復興した」などと軍政の対応をほめまくった。"
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY200805150299.html
ミャンマー国営テレビは15日、同国を直撃したサイクロン「ナルギス」の死者が4万3318人に達したと報じた。行方不明者は2万7838人
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030189000c.html




5 p.m. -May 16, Friday
ISS Progress 29 Docking to the International Space Station (docking scheduled at 5:37 p.m.) – JSC (Public and

"the Progress 29 Russian spacecraft carrying a shipment of food, fuel and supplies is to automatically dock with the ISS at 5:37 p.m. EDT, May 16.
NASA-TV coverage of the arrival will begin at 4 p.m. EDT that day with commentary and available downlink television."
http://www.space-travel.com/reports/NASA-TV_to_televise_ISS_cargo_ship_arrival_999.html

Spacecraft Will Be Launched May 15 - Kommersant Moscow"May 06, 2008
The Progress M-64 transport craft will be launched into space on May 15, the Federal Space Agency (Roscosmos) reported, citing the press service of the Baikonur space center. According to the plan, a Soyuz-U rocket will carry the spaceship in a launch at 12:22 a.m. Moscow time. Preparations for the launch are already underway.
The ship will deliver fuel, packages and equipment to the 16th expedition aboard the International Space Station.
The previous cargo ship, Progress M-63, took off on February 5 of this year."
http://www.kommersant.com/p-12468/space_exploration/


29th Progress spacecraft preparing for ISS mission - iTWire
Launch of the Progress M-64 (ISS Progress 29, or 29P) mission is now scheduled for 4:22 p.m. Eastern Daylight Time (EDT), or 2022 GMT, on May 14, 2008."
http://www.itwire.com/content/view/18103/1066/

Galactic Hunt Bags Missing Supernova - NASA
"But this leads to a mystery: The last time anyone actually saw a supernova explode in the Milky Way was the year 1680, almost 330 years ago. So where are the Milky Way's missing supernovas?"
http://science.nasa.gov/headlines/y2008/14may_galactichunt.htm?list1073247




First detection of CO in a high-redshift damped Lyman-α system
http://www.aanda.org/index.php?option=article&access=doi&doi=10.1051/0004-6361:200809727&view=pdf
WMAP- Age of the Universe
http://map.gsfc.nasa.gov/universe/uni_age.html

A molecular thermometer for the distant universe
First accurate measurement of the temperature of the cosmic background at an early epoch
"Astronomers have made use of ESO’s Very Large Telescope to detect for the first time in the ultraviolet the carbon monoxide molecule in a galaxy located almost 11 billion light-years away, a feat that had remained elusive for 25 years.
Thanks to the power of the VLT and a very careful selection of the target - the target was selected among about ten thousands quasars - the team was able to discover the presence of normal and deuterated molecular hydrogen (H2, HD) and carbon monoxide (CO) molecules in the interstellar medium of this remote galaxy. “This is the first time that these three molecules have been detected in absorption in front of a quasar, a detection that has remained elusive for more than a quarter century,” "
ESO 13/08 - A Molecular Thermometer for the Distant Universe
http://www.eso.org/public/outreach/press-rel/pr-2008/pr-13-08.html
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-05/e-amt050908.php


A Molecular Thermometer For The Distant Universe
"Well-hidden galaxies can be discovered through the imprint their interstellar gas leave on the spectrum of an even more remote quasar."
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/05/080512191135.htm


Taking the Young Universe's Temperature -- Berardelli 2008 (512): 3 -- ScienceNOW
"European Southern Observatory's Very Large Telescope"
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/512/3



ESA Portal - XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
"XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
6 May"
http://www.esa.int/esaCP/SEMQLPZXUFF_index_0.html


A Timeline of Gamma-Ray Astronomy
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/main/timeline.html
クエーサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC




遺伝子解析で見る「人類の移動と民族の分化」 | WIRED VISION
"『ヒトゲノム多様性解析プロジェクト(Human Genome Diversity Project)』や『HapMap』[ヒトの病気や薬に対する反応性に関わる遺伝子を発見するための基盤を整備する国際プロジェクト]によって集められた、各民族のDNA分析に基づいた諸研究"
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051419.html


「1日36万ユーザーが増加」、Skypeの現状 − @IT
"2004年のサービス開始以来、登録ユーザー数は右肩上がりで、現在3億900万人。1日当たり36万人と加速度的に新規ユーザーを獲得している"
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/14/skype.html




聖火リレー

5月15日 井冈山市 Jinggangshan






"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝訓示
武装警察部隊2万、空軍含む人民解放軍3万4000の兵士を動員
"工兵から「土砂崩れの危険があるので撤退したい」という電話連絡を受けると、「君たちがどうであれ、10万人の命がかかっている。これは命令だ」と作業継続を指示し、電話機を放り投げたのを目撃した。
同行記者は「首相が怒ったのを初めて見た」と伝えた。官僚らには「人民が君たちを育てたということを念頭に行動しろ」と叫んだ"
温家宝首相、被災現場で見せた涙 | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080515000030
被災4日目、現地に焦燥感 兵士ら10万人徹夜で救出
"生存率が大幅に低下するといわれる被災後72時間が迫り、被災地に焦燥感が高まっている" 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008051501000292_Main.html
生死の分岐点、人民解放軍医師が両足切断して中学生救出 :(読売)
"両足が柱に挟まれていたため、本人の同意を得て切断した」担当した軍医が状況を説明した。その後から次々に運ばれる担架は、救急車ではなく、遺体が安置された校庭に向かった"
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080515-OYT1T00764.htm

中国の地震〜1556年華県大地震では世界最悪83万人が死亡 [中国情報局]
"20世紀になってから、中国ではマグニチュード6以上の地震が約800回発生し、死者は約50万人(2008年5月12日に四川省で発生した地震を含めず)と、全世界の地震による死者の約半数を占めている。
また20世紀以来、中国国内で発生した自然災害の死者のうち、約半数が地震による死者が占める。
歴史的に最大の被害をもたらした地震は1556年1月13日に陜西省で発生した華県大地震で、2004年のスマトラ沖地震津波被害を合わせた死者、行方不明者約30万人の約2.5倍に相当する83万人が死亡した"
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0515&f=keyword_0515_001.shtml


ミャンマー軍政なんとも賛成92% これで議会定数の4分の1を軍人に割り当て なんでもあり
ミャンマー軍政、新憲法承認を宣言 賛成92%:【バンコク15日共同】ミャンマー軍事政権は15日、国営ラジオを通じ、10日に行われた新憲法案の是非を問う国民投票で賛成が約92%に上ったと発表し、圧倒的多数による憲法案承認を事実上宣言した。投票率は約99%。
投票結果は、一部被災地を除く約2270万人の有権者のうち、約2080万人が賛成したとしている。"
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051501000694.html
ミャンマー:新憲法案承認は無効…米NSC報道官 (毎日新聞)
"米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は「米政府は当初から、新憲法案の是非を問う国民投票に正当性はないと主張してきた」と述べ、承認は無効との認識を示した"
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030195000c.html
ミャンマー国営紙「米のカトリーナ対応よりまし」 -asahi.com
"米国のカトリーナ被害について、「州政府では対応しきれず、多くの人が餓死した。略奪が横行し、暴力の鎮圧に武力を動員した」とし、「住民の多くが黒人だったため政府は真剣に対応しなかった」などと主張。「ミャンマーでは政府、軍、国民が協力し合って復興作業にあたっている」とし、「ヤンゴンは被災から数日で復興した」などと軍政の対応をほめまくった。"
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY200805150299.html
ミャンマー国営テレビは15日、同国を直撃したサイクロン「ナルギス」の死者が4万3318人に達したと報じた。行方不明者は2万7838人
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030189000c.html




5 p.m. -May 16, Friday
ISS Progress 29 Docking to the International Space Station (docking scheduled at 5:37 p.m.) – JSC (Public and

"the Progress 29 Russian spacecraft carrying a shipment of food, fuel and supplies is to automatically dock with the ISS at 5:37 p.m. EDT, May 16.
NASA-TV coverage of the arrival will begin at 4 p.m. EDT that day with commentary and available downlink television."
http://www.space-travel.com/reports/NASA-TV_to_televise_ISS_cargo_ship_arrival_999.html

Spacecraft Will Be Launched May 15 - Kommersant Moscow"May 06, 2008
The Progress M-64 transport craft will be launched into space on May 15, the Federal Space Agency (Roscosmos) reported, citing the press service of the Baikonur space center. According to the plan, a Soyuz-U rocket will carry the spaceship in a launch at 12:22 a.m. Moscow time. Preparations for the launch are already underway.
The ship will deliver fuel, packages and equipment to the 16th expedition aboard the International Space Station.
The previous cargo ship, Progress M-63, took off on February 5 of this year."
http://www.kommersant.com/p-12468/space_exploration/


29th Progress spacecraft preparing for ISS mission - iTWire
Launch of the Progress M-64 (ISS Progress 29, or 29P) mission is now scheduled for 4:22 p.m. Eastern Daylight Time (EDT), or 2022 GMT, on May 14, 2008."
http://www.itwire.com/content/view/18103/1066/

Galactic Hunt Bags Missing Supernova - NASA
"But this leads to a mystery: The last time anyone actually saw a supernova explode in the Milky Way was the year 1680, almost 330 years ago. So where are the Milky Way's missing supernovas?"
http://science.nasa.gov/headlines/y2008/14may_galactichunt.htm?list1073247




First detection of CO in a high-redshift damped Lyman-α system
http://www.aanda.org/index.php?option=article&access=doi&doi=10.1051/0004-6361:200809727&view=pdf
WMAP- Age of the Universe
http://map.gsfc.nasa.gov/universe/uni_age.html

A molecular thermometer for the distant universe
First accurate measurement of the temperature of the cosmic background at an early epoch
"Astronomers have made use of ESO’s Very Large Telescope to detect for the first time in the ultraviolet the carbon monoxide molecule in a galaxy located almost 11 billion light-years away, a feat that had remained elusive for 25 years.
Thanks to the power of the VLT and a very careful selection of the target - the target was selected among about ten thousands quasars - the team was able to discover the presence of normal and deuterated molecular hydrogen (H2, HD) and carbon monoxide (CO) molecules in the interstellar medium of this remote galaxy. “This is the first time that these three molecules have been detected in absorption in front of a quasar, a detection that has remained elusive for more than a quarter century,” "
ESO 13/08 - A Molecular Thermometer for the Distant Universe
http://www.eso.org/public/outreach/press-rel/pr-2008/pr-13-08.html
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-05/e-amt050908.php


A Molecular Thermometer For The Distant Universe
"Well-hidden galaxies can be discovered through the imprint their interstellar gas leave on the spectrum of an even more remote quasar."
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/05/080512191135.htm


Taking the Young Universe's Temperature -- Berardelli 2008 (512): 3 -- ScienceNOW
"European Southern Observatory's Very Large Telescope"
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/512/3



ESA Portal - XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
"XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
6 May"
http://www.esa.int/esaCP/SEMQLPZXUFF_index_0.html


A Timeline of Gamma-Ray Astronomy
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/main/timeline.html
クエーサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC




遺伝子解析で見る「人類の移動と民族の分化」 | WIRED VISION
"『ヒトゲノム多様性解析プロジェクト(Human Genome Diversity Project)』や『HapMap』[ヒトの病気や薬に対する反応性に関わる遺伝子を発見するための基盤を整備する国際プロジェクト]によって集められた、各民族のDNA分析に基づいた諸研究"
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051419.html


「1日36万ユーザーが増加」、Skypeの現状 − @IT
"2004年のサービス開始以来、登録ユーザー数は右肩上がりで、現在3億900万人。1日当たり36万人と加速度的に新規ユーザーを獲得している"
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/14/skype.html




聖火リレー

5月15日 井冈山市 Jinggangshan













"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝訓示
武装警察部隊2万、空軍含む人民解放軍3万4000の兵士を動員
"工兵から「土砂崩れの危険があるので撤退したい」という電話連絡を受けると、「君たちがどうであれ、10万人の命がかかっている。これは命令だ」と作業継続を指示し、電話機を放り投げたのを目撃した。
同行記者は「首相が怒ったのを初めて見た」と伝えた。官僚らには「人民が君たちを育てたということを念頭に行動しろ」と叫んだ"
温家宝首相、被災現場で見せた涙 | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080515000030
被災4日目、現地に焦燥感 兵士ら10万人徹夜で救出
"生存率が大幅に低下するといわれる被災後72時間が迫り、被災地に焦燥感が高まっている" 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008051501000292_Main.html
生死の分岐点、人民解放軍医師が両足切断して中学生救出 :(読売)
"両足が柱に挟まれていたため、本人の同意を得て切断した」担当した軍医が状況を説明した。その後から次々に運ばれる担架は、救急車ではなく、遺体が安置された校庭に向かった"
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080515-OYT1T00764.htm

中国の地震〜1556年華県大地震では世界最悪83万人が死亡 [中国情報局]
"20世紀になってから、中国ではマグニチュード6以上の地震が約800回発生し、死者は約50万人(2008年5月12日に四川省で発生した地震を含めず)と、全世界の地震による死者の約半数を占めている。
また20世紀以来、中国国内で発生した自然災害の死者のうち、約半数が地震による死者が占める。
歴史的に最大の被害をもたらした地震は1556年1月13日に陜西省で発生した華県大地震で、2004年のスマトラ沖地震津波被害を合わせた死者、行方不明者約30万人の約2.5倍に相当する83万人が死亡した"
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0515&f=keyword_0515_001.shtml


ミャンマー軍政なんとも賛成92% これで議会定数の4分の1を軍人に割り当て なんでもあり
ミャンマー軍政、新憲法承認を宣言 賛成92%:【バンコク15日共同】ミャンマー軍事政権は15日、国営ラジオを通じ、10日に行われた新憲法案の是非を問う国民投票で賛成が約92%に上ったと発表し、圧倒的多数による憲法案承認を事実上宣言した。投票率は約99%。
投票結果は、一部被災地を除く約2270万人の有権者のうち、約2080万人が賛成したとしている。"
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051501000694.html
ミャンマー:新憲法案承認は無効…米NSC報道官 (毎日新聞)
"米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は「米政府は当初から、新憲法案の是非を問う国民投票に正当性はないと主張してきた」と述べ、承認は無効との認識を示した"
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030195000c.html
ミャンマー国営紙「米のカトリーナ対応よりまし」 -asahi.com
"米国のカトリーナ被害について、「州政府では対応しきれず、多くの人が餓死した。略奪が横行し、暴力の鎮圧に武力を動員した」とし、「住民の多くが黒人だったため政府は真剣に対応しなかった」などと主張。「ミャンマーでは政府、軍、国民が協力し合って復興作業にあたっている」とし、「ヤンゴンは被災から数日で復興した」などと軍政の対応をほめまくった。"
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY200805150299.html
ミャンマー国営テレビは15日、同国を直撃したサイクロン「ナルギス」の死者が4万3318人に達したと報じた。行方不明者は2万7838人
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030189000c.html




5 p.m. -May 16, Friday
ISS Progress 29 Docking to the International Space Station (docking scheduled at 5:37 p.m.) – JSC (Public and

"the Progress 29 Russian spacecraft carrying a shipment of food, fuel and supplies is to automatically dock with the ISS at 5:37 p.m. EDT, May 16.
NASA-TV coverage of the arrival will begin at 4 p.m. EDT that day with commentary and available downlink television."
http://www.space-travel.com/reports/NASA-TV_to_televise_ISS_cargo_ship_arrival_999.html

Spacecraft Will Be Launched May 15 - Kommersant Moscow"May 06, 2008
The Progress M-64 transport craft will be launched into space on May 15, the Federal Space Agency (Roscosmos) reported, citing the press service of the Baikonur space center. According to the plan, a Soyuz-U rocket will carry the spaceship in a launch at 12:22 a.m. Moscow time. Preparations for the launch are already underway.
The ship will deliver fuel, packages and equipment to the 16th expedition aboard the International Space Station.
The previous cargo ship, Progress M-63, took off on February 5 of this year."
http://www.kommersant.com/p-12468/space_exploration/


29th Progress spacecraft preparing for ISS mission - iTWire
Launch of the Progress M-64 (ISS Progress 29, or 29P) mission is now scheduled for 4:22 p.m. Eastern Daylight Time (EDT), or 2022 GMT, on May 14, 2008."
http://www.itwire.com/content/view/18103/1066/

Galactic Hunt Bags Missing Supernova - NASA
"But this leads to a mystery: The last time anyone actually saw a supernova explode in the Milky Way was the year 1680, almost 330 years ago. So where are the Milky Way's missing supernovas?"
http://science.nasa.gov/headlines/y2008/14may_galactichunt.htm?list1073247




First detection of CO in a high-redshift damped Lyman-α system
http://www.aanda.org/index.php?option=article&access=doi&doi=10.1051/0004-6361:200809727&view=pdf
WMAP- Age of the Universe
http://map.gsfc.nasa.gov/universe/uni_age.html

A molecular thermometer for the distant universe
First accurate measurement of the temperature of the cosmic background at an early epoch
"Astronomers have made use of ESO’s Very Large Telescope to detect for the first time in the ultraviolet the carbon monoxide molecule in a galaxy located almost 11 billion light-years away, a feat that had remained elusive for 25 years.
Thanks to the power of the VLT and a very careful selection of the target - the target was selected among about ten thousands quasars - the team was able to discover the presence of normal and deuterated molecular hydrogen (H2, HD) and carbon monoxide (CO) molecules in the interstellar medium of this remote galaxy. “This is the first time that these three molecules have been detected in absorption in front of a quasar, a detection that has remained elusive for more than a quarter century,” "
ESO 13/08 - A Molecular Thermometer for the Distant Universe
http://www.eso.org/public/outreach/press-rel/pr-2008/pr-13-08.html
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-05/e-amt050908.php


A Molecular Thermometer For The Distant Universe
"Well-hidden galaxies can be discovered through the imprint their interstellar gas leave on the spectrum of an even more remote quasar."
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/05/080512191135.htm


Taking the Young Universe's Temperature -- Berardelli 2008 (512): 3 -- ScienceNOW
"European Southern Observatory's Very Large Telescope"
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/512/3



ESA Portal - XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
"XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
6 May"
http://www.esa.int/esaCP/SEMQLPZXUFF_index_0.html


A Timeline of Gamma-Ray Astronomy
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/main/timeline.html
クエーサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC




遺伝子解析で見る「人類の移動と民族の分化」 | WIRED VISION
"『ヒトゲノム多様性解析プロジェクト(Human Genome Diversity Project)』や『HapMap』[ヒトの病気や薬に対する反応性に関わる遺伝子を発見するための基盤を整備する国際プロジェクト]によって集められた、各民族のDNA分析に基づいた諸研究"
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051419.html


「1日36万ユーザーが増加」、Skypeの現状 − @IT
"2004年のサービス開始以来、登録ユーザー数は右肩上がりで、現在3億900万人。1日当たり36万人と加速度的に新規ユーザーを獲得している"
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/14/skype.html




聖火リレー

5月15日 井冈山市 Jinggangshan






"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝訓示
武装警察部隊2万、空軍含む人民解放軍3万4000の兵士を動員
"工兵から「土砂崩れの危険があるので撤退したい」という電話連絡を受けると、「君たちがどうであれ、10万人の命がかかっている。これは命令だ」と作業継続を指示し、電話機を放り投げたのを目撃した。
同行記者は「首相が怒ったのを初めて見た」と伝えた。官僚らには「人民が君たちを育てたということを念頭に行動しろ」と叫んだ"
温家宝首相、被災現場で見せた涙 | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080515000030
被災4日目、現地に焦燥感 兵士ら10万人徹夜で救出
"生存率が大幅に低下するといわれる被災後72時間が迫り、被災地に焦燥感が高まっている" 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008051501000292_Main.html
生死の分岐点、人民解放軍医師が両足切断して中学生救出 :(読売)
"両足が柱に挟まれていたため、本人の同意を得て切断した」担当した軍医が状況を説明した。その後から次々に運ばれる担架は、救急車ではなく、遺体が安置された校庭に向かった"
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080515-OYT1T00764.htm

中国の地震〜1556年華県大地震では世界最悪83万人が死亡 [中国情報局]
"20世紀になってから、中国ではマグニチュード6以上の地震が約800回発生し、死者は約50万人(2008年5月12日に四川省で発生した地震を含めず)と、全世界の地震による死者の約半数を占めている。
また20世紀以来、中国国内で発生した自然災害の死者のうち、約半数が地震による死者が占める。
歴史的に最大の被害をもたらした地震は1556年1月13日に陜西省で発生した華県大地震で、2004年のスマトラ沖地震津波被害を合わせた死者、行方不明者約30万人の約2.5倍に相当する83万人が死亡した"
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0515&f=keyword_0515_001.shtml


ミャンマー軍政なんとも賛成92% これで議会定数の4分の1を軍人に割り当て なんでもあり
ミャンマー軍政、新憲法承認を宣言 賛成92%:【バンコク15日共同】ミャンマー軍事政権は15日、国営ラジオを通じ、10日に行われた新憲法案の是非を問う国民投票で賛成が約92%に上ったと発表し、圧倒的多数による憲法案承認を事実上宣言した。投票率は約99%。
投票結果は、一部被災地を除く約2270万人の有権者のうち、約2080万人が賛成したとしている。"
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051501000694.html
ミャンマー:新憲法案承認は無効…米NSC報道官 (毎日新聞)
"米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は「米政府は当初から、新憲法案の是非を問う国民投票に正当性はないと主張してきた」と述べ、承認は無効との認識を示した"
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030195000c.html
ミャンマー国営紙「米のカトリーナ対応よりまし」 -asahi.com
"米国のカトリーナ被害について、「州政府では対応しきれず、多くの人が餓死した。略奪が横行し、暴力の鎮圧に武力を動員した」とし、「住民の多くが黒人だったため政府は真剣に対応しなかった」などと主張。「ミャンマーでは政府、軍、国民が協力し合って復興作業にあたっている」とし、「ヤンゴンは被災から数日で復興した」などと軍政の対応をほめまくった。"
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY200805150299.html
ミャンマー国営テレビは15日、同国を直撃したサイクロン「ナルギス」の死者が4万3318人に達したと報じた。行方不明者は2万7838人
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030189000c.html




5 p.m. -May 16, Friday
ISS Progress 29 Docking to the International Space Station (docking scheduled at 5:37 p.m.) – JSC (Public and

"the Progress 29 Russian spacecraft carrying a shipment of food, fuel and supplies is to automatically dock with the ISS at 5:37 p.m. EDT, May 16.
NASA-TV coverage of the arrival will begin at 4 p.m. EDT that day with commentary and available downlink television."
http://www.space-travel.com/reports/NASA-TV_to_televise_ISS_cargo_ship_arrival_999.html

Spacecraft Will Be Launched May 15 - Kommersant Moscow"May 06, 2008
The Progress M-64 transport craft will be launched into space on May 15, the Federal Space Agency (Roscosmos) reported, citing the press service of the Baikonur space center. According to the plan, a Soyuz-U rocket will carry the spaceship in a launch at 12:22 a.m. Moscow time. Preparations for the launch are already underway.
The ship will deliver fuel, packages and equipment to the 16th expedition aboard the International Space Station.
The previous cargo ship, Progress M-63, took off on February 5 of this year."
http://www.kommersant.com/p-12468/space_exploration/


29th Progress spacecraft preparing for ISS mission - iTWire
Launch of the Progress M-64 (ISS Progress 29, or 29P) mission is now scheduled for 4:22 p.m. Eastern Daylight Time (EDT), or 2022 GMT, on May 14, 2008."
http://www.itwire.com/content/view/18103/1066/

Galactic Hunt Bags Missing Supernova - NASA
"But this leads to a mystery: The last time anyone actually saw a supernova explode in the Milky Way was the year 1680, almost 330 years ago. So where are the Milky Way's missing supernovas?"
http://science.nasa.gov/headlines/y2008/14may_galactichunt.htm?list1073247




First detection of CO in a high-redshift damped Lyman-α system
http://www.aanda.org/index.php?option=article&access=doi&doi=10.1051/0004-6361:200809727&view=pdf
WMAP- Age of the Universe
http://map.gsfc.nasa.gov/universe/uni_age.html

A molecular thermometer for the distant universe
First accurate measurement of the temperature of the cosmic background at an early epoch
"Astronomers have made use of ESO’s Very Large Telescope to detect for the first time in the ultraviolet the carbon monoxide molecule in a galaxy located almost 11 billion light-years away, a feat that had remained elusive for 25 years.
Thanks to the power of the VLT and a very careful selection of the target - the target was selected among about ten thousands quasars - the team was able to discover the presence of normal and deuterated molecular hydrogen (H2, HD) and carbon monoxide (CO) molecules in the interstellar medium of this remote galaxy. “This is the first time that these three molecules have been detected in absorption in front of a quasar, a detection that has remained elusive for more than a quarter century,” "
ESO 13/08 - A Molecular Thermometer for the Distant Universe
http://www.eso.org/public/outreach/press-rel/pr-2008/pr-13-08.html
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-05/e-amt050908.php


A Molecular Thermometer For The Distant Universe
"Well-hidden galaxies can be discovered through the imprint their interstellar gas leave on the spectrum of an even more remote quasar."
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/05/080512191135.htm


Taking the Young Universe's Temperature -- Berardelli 2008 (512): 3 -- ScienceNOW
"European Southern Observatory's Very Large Telescope"
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/512/3



ESA Portal - XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
"XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
6 May"
http://www.esa.int/esaCP/SEMQLPZXUFF_index_0.html


A Timeline of Gamma-Ray Astronomy
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/main/timeline.html
クエーサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC




遺伝子解析で見る「人類の移動と民族の分化」 | WIRED VISION
"『ヒトゲノム多様性解析プロジェクト(Human Genome Diversity Project)』や『HapMap』[ヒトの病気や薬に対する反応性に関わる遺伝子を発見するための基盤を整備する国際プロジェクト]によって集められた、各民族のDNA分析に基づいた諸研究"
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051419.html


「1日36万ユーザーが増加」、Skypeの現状 − @IT
"2004年のサービス開始以来、登録ユーザー数は右肩上がりで、現在3億900万人。1日当たり36万人と加速度的に新規ユーザーを獲得している"
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/14/skype.html




聖火リレー

5月15日 井冈山市 Jinggangshan






"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝訓示
武装警察部隊2万、空軍含む人民解放軍3万4000の兵士を動員
"工兵から「土砂崩れの危険があるので撤退したい」という電話連絡を受けると、「君たちがどうであれ、10万人の命がかかっている。これは命令だ」と作業継続を指示し、電話機を放り投げたのを目撃した。
同行記者は「首相が怒ったのを初めて見た」と伝えた。官僚らには「人民が君たちを育てたということを念頭に行動しろ」と叫んだ"
温家宝首相、被災現場で見せた涙 | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080515000030
被災4日目、現地に焦燥感 兵士ら10万人徹夜で救出
"生存率が大幅に低下するといわれる被災後72時間が迫り、被災地に焦燥感が高まっている" 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008051501000292_Main.html
生死の分岐点、人民解放軍医師が両足切断して中学生救出 :(読売)
"両足が柱に挟まれていたため、本人の同意を得て切断した」担当した軍医が状況を説明した。その後から次々に運ばれる担架は、救急車ではなく、遺体が安置された校庭に向かった"
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080515-OYT1T00764.htm

中国の地震〜1556年華県大地震では世界最悪83万人が死亡 [中国情報局]
"20世紀になってから、中国ではマグニチュード6以上の地震が約800回発生し、死者は約50万人(2008年5月12日に四川省で発生した地震を含めず)と、全世界の地震による死者の約半数を占めている。
また20世紀以来、中国国内で発生した自然災害の死者のうち、約半数が地震による死者が占める。
歴史的に最大の被害をもたらした地震は1556年1月13日に陜西省で発生した華県大地震で、2004年のスマトラ沖地震津波被害を合わせた死者、行方不明者約30万人の約2.5倍に相当する83万人が死亡した"
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0515&f=keyword_0515_001.shtml


ミャンマー軍政なんとも賛成92% これで議会定数の4分の1を軍人に割り当て なんでもあり
ミャンマー軍政、新憲法承認を宣言 賛成92%:【バンコク15日共同】ミャンマー軍事政権は15日、国営ラジオを通じ、10日に行われた新憲法案の是非を問う国民投票で賛成が約92%に上ったと発表し、圧倒的多数による憲法案承認を事実上宣言した。投票率は約99%。
投票結果は、一部被災地を除く約2270万人の有権者のうち、約2080万人が賛成したとしている。"
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051501000694.html
ミャンマー:新憲法案承認は無効…米NSC報道官 (毎日新聞)
"米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は「米政府は当初から、新憲法案の是非を問う国民投票に正当性はないと主張してきた」と述べ、承認は無効との認識を示した"
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030195000c.html
ミャンマー国営紙「米のカトリーナ対応よりまし」 -asahi.com
"米国のカトリーナ被害について、「州政府では対応しきれず、多くの人が餓死した。略奪が横行し、暴力の鎮圧に武力を動員した」とし、「住民の多くが黒人だったため政府は真剣に対応しなかった」などと主張。「ミャンマーでは政府、軍、国民が協力し合って復興作業にあたっている」とし、「ヤンゴンは被災から数日で復興した」などと軍政の対応をほめまくった。"
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY200805150299.html
ミャンマー国営テレビは15日、同国を直撃したサイクロン「ナルギス」の死者が4万3318人に達したと報じた。行方不明者は2万7838人
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030189000c.html




5 p.m. -May 16, Friday
ISS Progress 29 Docking to the International Space Station (docking scheduled at 5:37 p.m.) – JSC (Public and

"the Progress 29 Russian spacecraft carrying a shipment of food, fuel and supplies is to automatically dock with the ISS at 5:37 p.m. EDT, May 16.
NASA-TV coverage of the arrival will begin at 4 p.m. EDT that day with commentary and available downlink television."
http://www.space-travel.com/reports/NASA-TV_to_televise_ISS_cargo_ship_arrival_999.html

Spacecraft Will Be Launched May 15 - Kommersant Moscow"May 06, 2008
The Progress M-64 transport craft will be launched into space on May 15, the Federal Space Agency (Roscosmos) reported, citing the press service of the Baikonur space center. According to the plan, a Soyuz-U rocket will carry the spaceship in a launch at 12:22 a.m. Moscow time. Preparations for the launch are already underway.
The ship will deliver fuel, packages and equipment to the 16th expedition aboard the International Space Station.
The previous cargo ship, Progress M-63, took off on February 5 of this year."
http://www.kommersant.com/p-12468/space_exploration/


29th Progress spacecraft preparing for ISS mission - iTWire
Launch of the Progress M-64 (ISS Progress 29, or 29P) mission is now scheduled for 4:22 p.m. Eastern Daylight Time (EDT), or 2022 GMT, on May 14, 2008."
http://www.itwire.com/content/view/18103/1066/

Galactic Hunt Bags Missing Supernova - NASA
"But this leads to a mystery: The last time anyone actually saw a supernova explode in the Milky Way was the year 1680, almost 330 years ago. So where are the Milky Way's missing supernovas?"
http://science.nasa.gov/headlines/y2008/14may_galactichunt.htm?list1073247




First detection of CO in a high-redshift damped Lyman-α system
http://www.aanda.org/index.php?option=article&access=doi&doi=10.1051/0004-6361:200809727&view=pdf
WMAP- Age of the Universe
http://map.gsfc.nasa.gov/universe/uni_age.html

A molecular thermometer for the distant universe
First accurate measurement of the temperature of the cosmic background at an early epoch
"Astronomers have made use of ESO’s Very Large Telescope to detect for the first time in the ultraviolet the carbon monoxide molecule in a galaxy located almost 11 billion light-years away, a feat that had remained elusive for 25 years.
Thanks to the power of the VLT and a very careful selection of the target - the target was selected among about ten thousands quasars - the team was able to discover the presence of normal and deuterated molecular hydrogen (H2, HD) and carbon monoxide (CO) molecules in the interstellar medium of this remote galaxy. “This is the first time that these three molecules have been detected in absorption in front of a quasar, a detection that has remained elusive for more than a quarter century,” "
ESO 13/08 - A Molecular Thermometer for the Distant Universe
http://www.eso.org/public/outreach/press-rel/pr-2008/pr-13-08.html
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-05/e-amt050908.php


A Molecular Thermometer For The Distant Universe
"Well-hidden galaxies can be discovered through the imprint their interstellar gas leave on the spectrum of an even more remote quasar."
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/05/080512191135.htm


Taking the Young Universe's Temperature -- Berardelli 2008 (512): 3 -- ScienceNOW
"European Southern Observatory's Very Large Telescope"
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/512/3



ESA Portal - XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
"XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
6 May"
http://www.esa.int/esaCP/SEMQLPZXUFF_index_0.html


A Timeline of Gamma-Ray Astronomy
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/main/timeline.html
クエーサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC




遺伝子解析で見る「人類の移動と民族の分化」 | WIRED VISION
"『ヒトゲノム多様性解析プロジェクト(Human Genome Diversity Project)』や『HapMap』[ヒトの病気や薬に対する反応性に関わる遺伝子を発見するための基盤を整備する国際プロジェクト]によって集められた、各民族のDNA分析に基づいた諸研究"
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051419.html


「1日36万ユーザーが増加」、Skypeの現状 − @IT
"2004年のサービス開始以来、登録ユーザー数は右肩上がりで、現在3億900万人。1日当たり36万人と加速度的に新規ユーザーを獲得している"
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/14/skype.html




聖火リレー

5月15日 井冈山市 Jinggangshan











"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝訓示
武装警察部隊2万、空軍含む人民解放軍3万4000の兵士を動員
"工兵から「土砂崩れの危険があるので撤退したい」という電話連絡を受けると、「君たちがどうであれ、10万人の命がかかっている。これは命令だ」と作業継続を指示し、電話機を放り投げたのを目撃した。
同行記者は「首相が怒ったのを初めて見た」と伝えた。官僚らには「人民が君たちを育てたということを念頭に行動しろ」と叫んだ"
温家宝首相、被災現場で見せた涙 | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080515000030
被災4日目、現地に焦燥感 兵士ら10万人徹夜で救出
"生存率が大幅に低下するといわれる被災後72時間が迫り、被災地に焦燥感が高まっている" 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008051501000292_Main.html
生死の分岐点、人民解放軍医師が両足切断して中学生救出 :(読売)
"両足が柱に挟まれていたため、本人の同意を得て切断した」担当した軍医が状況を説明した。その後から次々に運ばれる担架は、救急車ではなく、遺体が安置された校庭に向かった"
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080515-OYT1T00764.htm

中国の地震〜1556年華県大地震では世界最悪83万人が死亡 [中国情報局]
"20世紀になってから、中国ではマグニチュード6以上の地震が約800回発生し、死者は約50万人(2008年5月12日に四川省で発生した地震を含めず)と、全世界の地震による死者の約半数を占めている。
また20世紀以来、中国国内で発生した自然災害の死者のうち、約半数が地震による死者が占める。
歴史的に最大の被害をもたらした地震は1556年1月13日に陜西省で発生した華県大地震で、2004年のスマトラ沖地震津波被害を合わせた死者、行方不明者約30万人の約2.5倍に相当する83万人が死亡した"
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0515&f=keyword_0515_001.shtml


ミャンマー軍政なんとも賛成92% これで議会定数の4分の1を軍人に割り当て なんでもあり
ミャンマー軍政、新憲法承認を宣言 賛成92%:【バンコク15日共同】ミャンマー軍事政権は15日、国営ラジオを通じ、10日に行われた新憲法案の是非を問う国民投票で賛成が約92%に上ったと発表し、圧倒的多数による憲法案承認を事実上宣言した。投票率は約99%。
投票結果は、一部被災地を除く約2270万人の有権者のうち、約2080万人が賛成したとしている。"
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051501000694.html
ミャンマー:新憲法案承認は無効…米NSC報道官 (毎日新聞)
"米国家安全保障会議(NSC)のジョンドロー報道官は「米政府は当初から、新憲法案の是非を問う国民投票に正当性はないと主張してきた」と述べ、承認は無効との認識を示した"
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030195000c.html
ミャンマー国営紙「米のカトリーナ対応よりまし」 -asahi.com
"米国のカトリーナ被害について、「州政府では対応しきれず、多くの人が餓死した。略奪が横行し、暴力の鎮圧に武力を動員した」とし、「住民の多くが黒人だったため政府は真剣に対応しなかった」などと主張。「ミャンマーでは政府、軍、国民が協力し合って復興作業にあたっている」とし、「ヤンゴンは被災から数日で復興した」などと軍政の対応をほめまくった。"
http://www.asahi.com/international/update/0515/TKY200805150299.html
ミャンマー国営テレビは15日、同国を直撃したサイクロン「ナルギス」の死者が4万3318人に達したと報じた。行方不明者は2万7838人
http://mainichi.jp/select/world/news/20080516k0000m030189000c.html




5 p.m. -May 16, Friday
ISS Progress 29 Docking to the International Space Station (docking scheduled at 5:37 p.m.) – JSC (Public and

"the Progress 29 Russian spacecraft carrying a shipment of food, fuel and supplies is to automatically dock with the ISS at 5:37 p.m. EDT, May 16.
NASA-TV coverage of the arrival will begin at 4 p.m. EDT that day with commentary and available downlink television."
http://www.space-travel.com/reports/NASA-TV_to_televise_ISS_cargo_ship_arrival_999.html

Spacecraft Will Be Launched May 15 - Kommersant Moscow"May 06, 2008
The Progress M-64 transport craft will be launched into space on May 15, the Federal Space Agency (Roscosmos) reported, citing the press service of the Baikonur space center. According to the plan, a Soyuz-U rocket will carry the spaceship in a launch at 12:22 a.m. Moscow time. Preparations for the launch are already underway.
The ship will deliver fuel, packages and equipment to the 16th expedition aboard the International Space Station.
The previous cargo ship, Progress M-63, took off on February 5 of this year."
http://www.kommersant.com/p-12468/space_exploration/


29th Progress spacecraft preparing for ISS mission - iTWire
Launch of the Progress M-64 (ISS Progress 29, or 29P) mission is now scheduled for 4:22 p.m. Eastern Daylight Time (EDT), or 2022 GMT, on May 14, 2008."
http://www.itwire.com/content/view/18103/1066/

Galactic Hunt Bags Missing Supernova - NASA
"But this leads to a mystery: The last time anyone actually saw a supernova explode in the Milky Way was the year 1680, almost 330 years ago. So where are the Milky Way's missing supernovas?"
http://science.nasa.gov/headlines/y2008/14may_galactichunt.htm?list1073247




First detection of CO in a high-redshift damped Lyman-α system
http://www.aanda.org/index.php?option=article&access=doi&doi=10.1051/0004-6361:200809727&view=pdf
WMAP- Age of the Universe
http://map.gsfc.nasa.gov/universe/uni_age.html

A molecular thermometer for the distant universe
First accurate measurement of the temperature of the cosmic background at an early epoch
"Astronomers have made use of ESO’s Very Large Telescope to detect for the first time in the ultraviolet the carbon monoxide molecule in a galaxy located almost 11 billion light-years away, a feat that had remained elusive for 25 years.
Thanks to the power of the VLT and a very careful selection of the target - the target was selected among about ten thousands quasars - the team was able to discover the presence of normal and deuterated molecular hydrogen (H2, HD) and carbon monoxide (CO) molecules in the interstellar medium of this remote galaxy. “This is the first time that these three molecules have been detected in absorption in front of a quasar, a detection that has remained elusive for more than a quarter century,” "
ESO 13/08 - A Molecular Thermometer for the Distant Universe
http://www.eso.org/public/outreach/press-rel/pr-2008/pr-13-08.html
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-05/e-amt050908.php


A Molecular Thermometer For The Distant Universe
"Well-hidden galaxies can be discovered through the imprint their interstellar gas leave on the spectrum of an even more remote quasar."
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/05/080512191135.htm


Taking the Young Universe's Temperature -- Berardelli 2008 (512): 3 -- ScienceNOW
"European Southern Observatory's Very Large Telescope"
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/512/3



ESA Portal - XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
"XMM-Newton discovers part of missing matter in the universe
6 May"
http://www.esa.int/esaCP/SEMQLPZXUFF_index_0.html


A Timeline of Gamma-Ray Astronomy
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/main/timeline.html
クエーサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC




遺伝子解析で見る「人類の移動と民族の分化」 | WIRED VISION
"『ヒトゲノム多様性解析プロジェクト(Human Genome Diversity Project)』や『HapMap』[ヒトの病気や薬に対する反応性に関わる遺伝子を発見するための基盤を整備する国際プロジェクト]によって集められた、各民族のDNA分析に基づいた諸研究"
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051419.html


「1日36万ユーザーが増加」、Skypeの現状 − @IT
"2004年のサービス開始以来、登録ユーザー数は右肩上がりで、現在3億900万人。1日当たり36万人と加速度的に新規ユーザーを獲得している"
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/14/skype.html




聖火リレー

5月15日 井冈山市 Jinggangshan






"the map to find out more about some of the worst-affected places."
BBC NEWS | Mapping the earthquake zone
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7400614.stm


救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
三日も生き埋めのまま救出を待つ人間が25.000人以上もいる
'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second, could mean a child's life."
「1秒が大事だ。時間がすなわち命だ」温家宝 訓示って 
最初から地上軍もっと大量に投入すべき
四川大地震:被災者数が1000万人
救援活動に携わる人民解放軍武装警察部隊は10万人規模
中国国営新華社

「捜索する警官より、周りで警備している警官が多いのはどういうことなの」進まぬ救出 高まる怒り : 四川省地震 :(読売)
"「マグニチュード7・8の地震が予測できないのなら、いったいどれぐらいの大地震だったら予測できるのか」
批判の矛先の大半は、地震局に向けられたものだ。当局の厳しい言論統制下にある中国では、胡錦濤国家主席ら最高指導部を名指しで批判することに比べれば、リスクが少なく、批判しやすいからとみられる。
胡主席ら指導者個人を名指しで批判する書き込みは当局が目を光らせており、即座に削除されるようだ
批判は共産党の統制下にある国営メディアにも向けられた。「映像の重点が指導者の活動にあり、これでは被災地の住民の暮らしが全くわからない」
14日は、チャットで温家宝首相の名前を入力して会話しようとしても、
「違法なキーワードを含んでおり、送信できない」
などの文字が表示される状態が続いた。"
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080515_01.htm

'One minute could mean a child's life'
"One minute, one second