nexus6

nexus6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
STS-115 TIMELINE OVERVIEW
http://www.nasa.gov/pdf/154433main_sts115_press_kit3.pdf

FLIGHT DAY 6:
. First bay of P4 Solar Array 4A and 2A masts are deployed before crew wake up
. Remaining bays of the P4 Solar Array 4A and 2A masts are deployed (31.5 bays per array)
. Station robot arm conducts “double walk off” from the Mobile Base System to the Destiny Lab to prepare for EVA No. 3 and
Truss work site No. 8 checkout in preparation for use during the STS‐116
mission
. Tanner/Piper sleep in Quest Airlock for spacewalk pre‐breathe campout protocol


船外活動の模様はNASA TVでずっとやってた
タナー飛行士と、ステファニションパイパー飛行士
「宇宙最大級」の太陽電池パネル、ステーションに設置 -2基のパネルは14日に展開予定 asahi.com
"ISSの太陽電池パネルは、これが2組目。来年、欧州実験棟「コロンバス」が設置され、日本の実験棟「きぼう」の建設も始まる。今回のパネル設置で、こうした主要施設への電力が賄える"
http://www.asahi.com/science/news/TKY200609130102.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

New Hubble Space Telescope Hardware Damaged On The Ground | SpaceRef - Your Space Reference
"According to NASA sources, last Thursday, an I-bolt supporting a lifting rig failed while off-loading the Wide-field Scientific Instrument Protective Enclosure (WSIPE) dropping the rig onto the WSIPE.
The WSIPE is the flight hardware enclosure for the Wide Field Camera 3 (WFC-3) which is scheduled for installation on the Hubble Space Telescope during a possible Space Shuttle mission in 2007."
http://www.spaceref.com/news/viewnews.html?id=1154


Astronomers trace the evolution of the first galaxies in the universe | SpaceRef - Your Space Reference
http://www.spaceref.com/news/viewpr.html?pid=20828
同一内容
Astronomers Trace The Evolution Of The First Galaxies In The Universe
http://www.spacedaily.com/reports/Astronomers_Trace_The_Evolution_Of_The_First_Galaxies_In_The_Universe_999.html



● Subaru Telescope, NAOJ
"「最も遠い銀河の世界記録を更新」−宇宙史の暗黒時代をとらえ始めたすばる望遠鏡"
9月14日発行のNature誌に掲載発表
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2006/09/13/j_index.html
上記、国立天文台とほぼ同内容なので、
冒頭だけ引用

すばる望遠鏡、過去最遠の銀河を発見
"遠い銀河の発見としては、過去にVLTで「132.3億光年かなたの銀河」を発見したと発表された例(2004年3月9日のニュース)や、重力レンズで拡大された「130億光年かなたの銀河」を発見した(2004年2月16日のニュース)とされた例がある。しかし、前者はのちに誤りだったと判明していて、後者はあまりに暗すぎて判定が困難である。
一方、すばる望遠鏡を使った探査は着実な成果をあげている。"
http://www.astroarts.co.jp/news/2006/09/14farthest_galaxy/index-j.shtml

冥王星より大きい天体発見ということで惑星の定義の議論への大きなきっかけとなった 2003 UB313 (国立天文台 アストロ・トピックス (126)、同 (182)参照) にはギリシャ神話で争いと不和の女神でトロイ戦争の原因を作ったともいわれる Eris の名前が付けられました。この天体には衛星も見つかっていますが、その衛星には Eris の娘で無秩序と不和の女神である Dysnomia の名前が付けられました。国立天文台トップページ
http://www.nao.ac.jp/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━